日産 セレナ e-POWER のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
197
0

なぜアウトランダーにエボがないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ギャラン消滅でランエボも消滅ですが。
よく分からないのですが。

GRのプリウスとかC‐HRてあると思うのですが。
NISMOのノートやセレナがあると思うのですが。
GRやニスモのファミリカーやミニバンがあるのなら。
エボのアウトランダーやデリカD5があっても問題なしなのでは。

と質問したら。
エボはホンダのtypeRにマウントするから。
という回答がありそうですが。

typeRもファミリカーのシビックですが。

それはそれとして。
GRプリウスとかNISMOマーチとかシビックtypeRとかファミリカーにマウントモデルがあるのなら。
三菱もギャランだけでなくアウトランダーやデリカD5のエボを出してもいいのでは。

余談ですが。
GRとかNISMOとかtypeRはなんにでもすぐに出すのに。
なぜ三菱だけはエボを出し惜しみするのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エボ?

三菱と言ったらラリーアートじゃね?

その他の回答 (6件)

  • それだけ三菱が日産頼りだからと思います、現行のアウトランダーはカッコいいけどね、エボはスバルのあー思い出せないが、
    それと被るからかもね。

  • evolutionの意味分かってますか?
    競技参戦の為のホモロゲーション取得を目的にベース車を進化・発展させた車をevolution modelと呼ぶのです
    今の三菱は何かevolution modelが必要な競技に参戦してましたっけ?

  • >なぜアウトランダーにエボがないのですか。

    三菱に問い合わせてください。

    >GRとかNISMOとかtypeRはなんにでもすぐに出すのに。

    GRとニスモはともかく、ホンダのタイプRは(日本仕様に限っては)NSX/インテグラ/シビックの3車種にしか設定がないので、なんにでも出しているというわけではない。

  • 三菱自動車にそんな開発費があるように思えない。そんな需要あるの?

  • 「エボ」はランサーだけでしょ?
    ブランドは「ラリアート」でしょ?
    復活しましたよ??

  • なぜないとだめなんですか

    ないものに、なぜないかなら、クラウンにもGRはないし、セレナにもNISMOはないし、スバルXVにもSTIはない

    そうやってないものに駄々っ子のような「なんでないの」「なんで、なんで」っていうのは楽でいいけど、出せば買ってくれるんですか

    今の三菱はエボを出してもランサーみたいにWRCに出るわけでも、パジェロみたいにパリダカを目指すなんて表明もしてない

    そんなスポーツバージョンやホモロゲバージョンを出す開発パワーはないし、目標もないでしょ

    ちなみにギャランじゃなく、ランサーね

    そこ間違えちゃだめでしょ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 セレナ e-POWER 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セレナ e-POWERのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離