日産 セレナ e-POWER のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
842
0

c25セレナです。

渋滞中にオーバーヒートの警告灯がついたのでチェックしたらファンが回っておらずファンモーターを交換しました。

しかし信号待ちでエアコンから温い風が出てくるのでチェックするとファンは2つ共に回っています。

警告灯はついていませんでした。

これから夏本番に向けて心配になっています。
原因は何が考えられるのでしょか?

現在の状況は
ファンは回っている。
クーラントも規定量入ってる。
液漏れ箇所は無いです。
ファンモーターは自分で交換しました。

補足

皆様回答ありがとうございます。 私の文章足らずでした。 補足いたします エアコンは通常に効いています。 ただ信号待ちなどアイドリングが5分から10分程度で温風が出ます。 走り出すと直ぐに冷たい風が出てきます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当方電装屋です。
クーリングファンが回ってても、コンプレッサーが作動して無ければエアコンは効きません。(エアミックスは正常の場合)

エアコンONで電動ファンとアイドルアップが動作してコンプレッサーが動作してない場合、コンプレッサーがダメか指示系統(リレー類)がダメか。
C25はどうか不明ですが、以降のモデルは集合リレーを使用してるので検査が面倒です。

素直に電装屋かディーラーに持ち込むのが吉。

質問者からのお礼コメント

2022.7.1 10:52

皆様から沢山の回答を頂きありがとうございました。
自己診断・自己修復も限界がありました。

素直に電装屋さん(ディーラーは高すぎる)に持って行きます。

ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • オーバーヒートと今回のエアコンは別ですね。

    完全にガスが無ければコンプレッサーは動かない。
    エアコンオンでコンプレッサーは一応動いているのでしょうか?

    ガスは正常、ファンも回る、しかしコンデンサーが汚れ過ぎてると風が抜けず冷えない。
    内部の詰まりでガスが循環しないなど冷えない原因は色々とあるのです。

    ガス圧チェックから順を追って原因追求です。

  • 原因は何が考えられるのでしょか?
    エアコン関連部品のトラブルを疑います

  • コンデンサーの電動ファンが回手いるのにエアコンの冷えが悪いのであればエアコンの冷媒ガスが減ってる可能性がありますが、ガスが減ってる場合は漏れてるといういう事なので、漏れを修理して真空引きとガスの充填をする必要があります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 セレナ e-POWER 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セレナ e-POWERのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離