日産 セレナ e-POWER のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,605
0

車のクーラント部分に間違えてウォッシャー液をいれてしまいましたm(_ _)m

間違えたことにすぐに気づき、ネットで確認したところ、エンジンをかけずにタンクの中をきれいにして再びクーラント液を入れたら大丈夫とのことで、灯油に使うポンプで中のウォッシャー液を出し(全て出しきれてなかった)、その中に水を入れてからもう一度出すところまでやりました。ですが、もしかしたらまだウォッシャー液が残ってたのではないかと不安で仕方ないです。
少しでもウォッシャー液が残っていたらダメなのでしょうか?
スタンドに持っていってみてもらった時はたぶん大丈夫と言われ、残った水の中にクーラント液を入れてもらったたのですが、、。怖くなって帰宅後にタンクの中をすこし混ぜてみた所泡立ちはなかったのです、、。わかる方返答お願いしますm(__)m車種は日産のセレナです。

補足

ここ数日、朝一番や夕方に車を動かすと緑の低水温表示灯がつくようになりました。以前もついていたような気がするのですが、ここ数日、回数が多いような...。3、4分たったら消えるのですが、ウォッシャー液と間違えてしまったことと関係してるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

少しなら大丈夫です。
LLCは水と割って車に入っています。
その過程でゴミが入ったり、入れるためのジョッキをウォッシャー液と同じものを使う場合混入はしょうがないです。

エンジンをかけて無い、且つ抜いてLLCを追加したのならよほど心配することでは無いです。

その他の回答 (2件)

  • 多分水入れてそこまで入れ替えたのなら大丈夫かと思います。

    微量が混ざって即エンゾンが壊れるなんて事も無いですし安心して良いかと。

    次回からちゃんとキャップのマークや文字を見てお気を付け下さい。

  • 大丈夫だろうけど、よほど心配ならLLC交換して貰えば、スタンドでもしてくれるじゃない

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 セレナ e-POWER 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セレナ e-POWERのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離