日産 ピノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
400
0


ムーヴラテとピノ

ガソリン代とか
車体価格とか
どちらが安いですか ?


乗り安さとかも
教えて下さい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

◆燃費の面ではラテより軽量なピノが有利。
自分はラテと基本設計が同じムーヴカスタム(L150S・FF車)に乗っていますが、燃費は平均15~16km/Lです。
嫁さんはピノの5速マニュアル車(FF車)に乗っていて、平均20km/Lです。
FFか4WDかの駆動形式、マニュアルかオートマかのミッション形式、車体形状、町乗りか高速道路走行、エアコン稼働の有無などでも燃費は違ってきます。

◆車体価格と言っても両車とも生産・販売は終了し、新車販売はしていません。
新車時の価格はラテが高いですが、現在は中古車しかありませんので車両毎の程度で変わります。
当然ラテでも低年式、過走行、修復歴あり、などがあれば価格も安くなります。
※修復歴あり車はピノだろうとラテだろうとお勧めしません。

◆乗り易さ≒運転のし易さは、各々感じ方が違いますので、試乗出来るなら運転されるのが一番です。
ラテは背が高いので、横風によるフラつきはピノよりあるかと思います。
ピノはシフトレバーが通常のフロアタイプ、ラテはハンドル奥から伸びているコラムタイプとなります。
ピノは助手席のドリンクホルダーがインパネ脇にあり、ラテはエアコン吹き出し口の下にあります。
他にも装備などの使い易さも見ると良いかと思います。

中古車の選び方が解らない、自信が無いなら、知識のある方に同伴して貰うのが良いかと思います。

質問者からのお礼コメント

2012.3.20 09:46


ありがとうございます

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ピノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ピノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離