日産 ピノ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
28
0

車を自分で塗装して4年ほど経ちますが、ラッカースプレーでユーチューブを見て参考にして塗装しました。そしたら色にムラが出てきました。色は黒です。この色むらを改善するには何をすれば良いでしょうか?

普通のワックスでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • ラッカーなので油性ですよね。
    ムラが出ているという事は、クリアの塗装をされていないorクリア塗装が剥がれたと推測できますが、
    その上からワックスをかけると完全に黒色は剥がれます。
    コンパウンド等も表面を削る製品なので、均一に色味を整えるのは厳しいと思います。
    そう考えると、もう一人の方も書いてるように全塗一択だと思います。
    ラッピングシートを全面に貼れば数年は綺麗ですが、貼る作業が上級者向けなのと、メンテも大変なので微妙です。
    逆転の発想でムラを楽しむというのが一番楽で個性的だと思いますが、いかがでしょうか?
    古いアメ車や洋画に出てくる車両等のオマージュで、ワザとムラムラさせてる方はたまに見かけますし、そもそもラットスタイルという言葉も存在するので、抵抗が無ければオススメです。
    ただこうやって一通り書いてみて、やはり全塗装が一番良い気がしてきました。
    何よりも、これからの時期は暖かいので乾くのが早いという利点があります。

  • また塗ればいいのでは?
    自分で全塗装したのですから同じ塗料を使ってそこだけ塗ればいいかと思います
    自分もDIYで缶スプレーオールペンした事がありますが目的は補修が楽だからです
    取り敢えずコンパウンドで磨いてみてそれでも駄目ならまた塗ればいいかと

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ピノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ピノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離