日産 NV350キャラバン のみんなの質問
sky********さん
2012.6.20 21:40
またどれが1番税金や本体価格が安いと思いますか?
kiy********さん
2012.6.22 11:15
キャラバンは出たばかりなので、値引きについては相当強気できます。
対するハイエースは、ユーザーがキャラバンに流れないように値引きはでかいです。
また、ハイエースのほうが圧倒的にアフターパーツが出ているので、依然人気は続きますしリセールバリューもいいと思います。
キャラバンは、まだまだパーツがどれくらい出るかはわかりませんし、本当の意味での品質や耐久性などがわかってくるのはこれからです。
そもそも、3型まで熟成したハイエースと、日産の完全新型キャラバンとどちらが安定しているかと言ったら、間違いなくハイエースだと思います。
以上の点から迷うことなくハイエースですね。キャラバンは今の段階では全く敵ではありません。
レジアスとハイエースは全く同じなので、どちらでもいいです。
レジアスを買って、フロアマット、バイザー、エンブレム、説明書をハイエースに変えれば、車検証上でも全く違いはないので本当に見分けはつかなくなります。どちらでも関係ありません。競合させて安い方を買えばいいです。
本体価格はたしかハイエースのスーパーGLと同等のグレードで、1万円ほどキャラバンが安かったような気がします。
質問者からのお礼コメント
2012.6.27 19:25
詳しく解答していただきありがとーございました!
heviyoutiさん
2012.6.23 09:25
NV350キャラバン。
理由は、買った場所にもよるので一概には言えませんが、
会社にトヨタ車と日産車が有って、どちらもそれぞれのディーラーで購入したのですが、
サービス面で言うと日産の方が、親切だからです。
それ以外は、トヨタも日産も変わらないので、うちは、日産車が多いです。
仕事で車を使っていると、歩いてでも行ける距離にディーラーがあるのなら、別にどっちでも良いのでしょうが、
車でないと行けない距離ともなれば、いくら車検とはいえディーラーの営業時間の関係も有り、なかなか約束しても突発的なトラブルで車を持って行けない、または仕事をしていて忘れる事が多いので、
ワザワザ会社まで代車と引き換えに取りに来てくれるディーラーは、非常に助かります。
なので、自分の車も日産車ですが、ディーラーに連絡しておけば、会社まで取りに来て、検査が終われば納車してくれるので、忙しい時には非常に助かってます。
時間に余裕があるときや、タイミングが合わない時、また目的地の方向にディーラーがある時だけ、自分でディーラーに車を持っていきますが、そうでなければ取りに来てもらってます。
反面トヨタは、連絡はしてくるのですが、絶対取りに来てくれないので、忙しくて持って行く暇もない時等に、何とか時間を作らなければならないのが、不満です。
それ以外は、トヨタも日産も大して変わりません。好みの問題になります。
b20********さん
2012.6.20 21:51
今ならキャラバンが2.5Lディーゼルターボなので一番安いです。値段も税金も。下取りはハイエースが一番いいです。次にレジアスエース。キャラバンは多分ハイエースには負けると思います。
自家用車で現場に行ってますが、車検代やメンテナンス代、保険などは会社から出ないものですかね?ちなみに社員で仕事してます。 車は基本仕事でしか使ってません。
2025.2.1
NV350キャラバンVW6E26ディーゼル4WDに乗っております。 現在走行距離240000km。 20万キロ付近でウォーターポンプ、サーモスタット、オルタネータ、ラジエーター、エアコンコンプ...
2025.1.30
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ハイエースかキャラバンかで迷っています。 自家用車としてハイエースかキャラバンの購入を検討しています。 釣りやマウンテンバイクなどのバーベキューなどの外遊び主流で使いたいので、 荷物がたくさ...
2014.4.18
nv350キャラバンを購入したのですが、 燃費が恐ろしく悪いです。 リッター6.5キロくらいです。 ディーゼル4WDなのですがなにか改善方法ありますかねえ
2015.4.17
NV350日産キャラバンについてアドバイス宜しくお願いします。 新型キャラバンを見に行ったのですがハイエーススーパーGLもそうですが乗用車に比べメーカー希望小売り価格が高いな~と感じます 。実際...
2012.7.15
nv350 で現状純正です ツライチでホイールをはめるためは 16インチと17インチ 共に6.5j+48 でまちがいありませんか? 7j+38ほうがいいですか? ご伝授お願いします
2017.6.4
NV350キャラバンの4WDシステムについて。 先日ディーラーで試乗中に店員さんから「切替スイッチを4WDにしていても、走行状態が安定していれば4WDがキャンセルされFRで走行している。 スリ...
2015.3.17
4WDってそこまで必要ないものですか? 雪の降る所だと4WDが役立つイメージですが、調べてるとFFどころかFRでも困ることはない、むしろ4WDの方が滑ると危ない、などと言うような意見を沢山見ます。
2020.11.7
車中泊に向いている車種はどんなのがありますか? ・主に釣り ・高速を使う(軽は厳しいですかね?) ・乗用車ならガソリン2000cc以下orディーゼル5ナンバーサイズ、貨物車なら4ナンバーサイズ ...
2019.5.5
皆さんはATフルード交換賛成ですか?反対ですか? nv350キャラバンの20万キロ超えを入手しました。多少ですが、変速ショックを感じます。そこでフルード交換で改善されるなら交換したいのですが、整...
2021.11.22
やっぱりHYBRID車よりディーゼルなんだよなあ~ 先ず!ディーゼルはトルクがあり、燃費も非常に良いしね。 HYBRIDのトルクは、電動モーターのトルクだからね・・ HYBRIDの最大の弱点は、 シ
2020.6.11
ハイエースの購入を検討しています 用途としては夫婦二人の車中泊です スキーを趣味にしているので4WDは必須です モテルで悩んでいます 4ナンバーのディーゼルにするか 1ナンバーのガ ソリンに...
2018.10.6
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!