日産 NV200バネット のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
699
0

「4ナンバーのNV200(2人乗り仕様)を、「2人乗り(4人)」みたいな感じで、4人乗り仕様に変更するのは、難しいでしょうか?」

コロナによる仕事の方向性を変える都合で、今度、中古で4ナンバーのNV200(2人乗り仕様)を買いました。契約済みで、現在車検を通すための車庫証明待ちです。

車の状態がとても良かったので、基本的に荷物を載せるのがメインだし、2人乗りでも良いかと購入契約したのですが、まれにお客様を後ろに載せる時もあるし、いずれ4人乗りに出来るかなと軽く考えていました。

調べてみると、構造変更は、車検の時に合わせないと、もう一度車検を受け直さないといけないと聞き、急いで、年式も同じくらいの純正の商用車NV200用のリアシートを、中古で手に入れました。商用タイプで、リクライニング出来なくて、前方に倒して畳めるタイプのものです。

純正のリアシートであれば、構造変更は、車検の時に、重量を測り直すくらいの手間で出来ると思っていたのですが、改めて構造変更の情報をネットで調べてみると、ほとんど、情報が無く、中には、4から2人は簡単だが、逆は難しいとの記事も出てきたので、少し不安になりました。(4ナンバーから5ナンバーへの変更のような気もする記事でしたが。)

純正のモノで、2013年当時は、シートベルトもついていない仕様だったので、簡単に取り付けはできそうだと、それに合わせて手に入れたのですが、純正のモノでも、2人乗りから、4人乗り「2人乗り(4人)」みたいな感じには、車検時に、簡単には、構造変更は、できないのでしょうか?

どなたか、経験のある方、教えていただけると、大変助かります。

よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

別に難しい事ではありません、構造変更検査を実施して
ナンバー変更になると言うことです。
いつでも出来ます。
業者依頼でなく自身でやるなら事前に支局へ相談に行かなければ出来ません。
(事前書類審査)飛び込みは出来なくなりましたから

質問者からのお礼コメント

2020.11.28 23:42

最新の詳しい情報、ありがとうございます。
事前に紹介に行って、やってみます。
ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 出来ると思いますが増員は難しいでしょうね。
    2(4)人となると、税金変わりますよ。?純正シートは2(5)人のようですが?
    3人以下だと8000円、4人以上は16000円
    積載量500㎏未満は比較的簡単にできますが、多分600㎏?のようですので、簡単な構造変更では済まない場合は、別の車を買った方が安くなります。
    構造変更はどこの店でもやってくれるとは限りません。
    ディーラーはやらないと思います。買った店で確認した方が良いですね。まだ登録してないのですから変更も可能と思いますけど?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 NV200バネット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 NV200バネットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離