日産 NV200バネット のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
3,430
0

日産NV200に詳しい方、教えて下さい。

後部座席の乗り心地を改善する方法はないでしょうか。

試乗はしていないのですが、写真を見る限り、後部座席はハイエースなど商用車の作りと同じと見受けました。

家庭用としても使いたいのですが、違法ではなくシートを豪華に改造(?)する方法はないでしょうか。

○チャイルドシート取り付けます。
○荷物を積むので畳んで跳ね上げられる事が必須です。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

NV200ワゴン乗ってます。

ワゴンとバンはリアのリーフの硬さが違うと聞きますがたいして変わりません。

バンを購入の場合乗り心地と言う面で言えばワゴン用のリクライニング付きシートの方が分厚いように見えるのでいくぶんか乗り心地が良いのではないでしょうか?

ですが所詮はバンベースです
ある程度は諦めましょう。

嫌ならセレナとかエルグランド買いましょう。

その他の回答 (4件)

  • NV200には、ワゴンもあります。バンで無くワゴンにしたらいいと思います。
    ワゴンは乗用なので内装も違いますよ。ワゴンには5人乗りと7人乗りがあります。7人乗りのシートは2人,3人,2人です。サードシートは左右に跳ね上げです。セカンドシートは前にたためます。広い空間が出来ます。

  • 後部座席の乗り心地を改善する方法はないでしょうか。

    NV200バネットワゴンの
    リーフスプリング
    ショックアブソーバー
    流用

  • 後部座席はハイエースなど商用車の作りと同じと見受けました…

    商用車ですから。

    ワゴンモデルを買いましょう。

  • はっきりいってクソなので、どうしようもないです。
    商用車用の一応ついてるシートってていどのもんです。
    内装もショボイです。
    タウンエースのほうがいいですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 NV200バネット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 NV200バネットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離