日産 ムラーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
10,885
0

30系ハリアーかZ51ムラーノ買うならどちらがいいと思いますか?
皆さんの考えを教えて下さい!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハリアーは2.4L、ムラーノは2.5Lということでいいでしょうか?
ハリアーは、名が通っているし売れていて人気がありますよね。ただ2003年に現行モデルが販売開始後、2009年に3.5LがレクサスRXとして販売されてもハリアーはモデルチェンジしないですね。生産中止となる様子もあります。ちょっと年数が経ち過ぎたかな?って思いますし、現行モデルは大分見かけ過ぎるようになったなー、って印象です。
ムラーノはデザインが個性的なことから好みかそうでないかがハッキリ分かれます。台数はあまり流通していませんが、かえって目立ちます。
購入前に色々試乗して、試乗前はペーパードライバーの妻がハリアーを一押しで気に入っていました。名前も知られているしデザインもいいですからね。でも私はテールランプのデザインが気に入らなく、2.4L 4WDを試乗してそれなりの高級感は感じるものの、インパネまわりが少し古臭い感じで静粛性もまあこんなものかな、という印象でした。
ムラーノは先代Z50と比べて内装が格段と良くなって一見して豪華!という感じを受け、静粛性はもの凄く静か! フロントデザインがキラキラして特長的でイイ!という印象で、試乗後クルマをほとんど知らない妻も当初気に入っていたハリアーは別にフツー、ムラーノの方が断然イイ!という意見に変わり、ムラーノ 250XL FOURを購入することとなりました。
所有してからの印象は、やはりハリアーより目立つと思います。ランプの横に付くDOPのLEDデイライトを付けたので日中でもライト点灯時でも見た目が良いですよ。真っ正面からと正面よりちょっと斜めのアングルから見るのが気に入っていて、レクサスRXよりもデザインはイイと個人的には思っています。走らせてたりお店の駐車場に停めると周りからよく見られます。静粛性はやはりイイです。燃費も良くてエコランを心がければ10km/Lは堅く、大抵11~13km/Lを保っています。シートも厚いため長時間運転していてもほとんど疲れ知らずです。室内は圧倒的に広いです。チャイルドシートを右後部座席に付けていますが、それでも大人4人がゆったり座れます。ムラーノはあまり流通はしていませんが、あまり見かけないことがかえってそれがいいと思っています。
カタログやネットで写真を見るのと実車を見るのとでは全く印象が違いますので、ハリアーもムラーノも実車を見て乗って感じることをオススメします。外装&内装&乗り心地とも印象は人それぞれ変わりますので。
ハリアーのネームバリューに拘らなければ、Z51ムラーノもオススメしますよ!

質問者からのお礼コメント

2010.6.20 22:47

皆さん回答ありがとうございました。
ハリアーはいい車ですが、発売から年数が経ちすぎてる。台数が多い。これは同感です。そして、若者がこぞって乗ってる。これがハリアー購入で1番引っ掛かるところですね。
恐らくムラーノになるでしょう。まだ先の話ですが...まずはお金貯めます(笑)

その他の回答 (11件)

  • 自分もハリアーとムラーノで悩みましたが、最終的にムラーノにしました。どちらも試乗してみて足回りがしっかりしてるのと、走行性能がムラーノのほうが良かったです。ハリアーは、足回りが柔らかいですね。好みの問題だと思います。ハリアーのほうが、万民受けするデザインだとは思いますが、台数が増えすぎてるのもあり、性能もムラーノのほうが良かったですよ。高い買い物なので、試乗出来れば好みに合わせて買うと良いですね。

  • ずばりお答えします!!ファッション性、優越感を重視するならハリアー。快適性、走りを求めるならムラーノがおすすめです。私は現行ハリアー240Gを乗っているのですが走りに不満を感じます。高速道路でも120キロ以上はキツイです。加速も遅いですしね((+_+))友人のムラーノと比較してみましたが同じくらいの排気量なのに走りに雲泥の差があります。ムラーノはかなり走りますよ。正直ビックリしました。トヨタの車で例えるとクラウンアスリート3000ccと変わりないレスポンスです。室内も広くて安心感があります。いまはハリアーも多くなってきてますし、ムラーノで個性をアピールするのも良いかと思います。

  • 断然、ハリアーですね。

    海外では、レクサスとして売りに出されていた車ですので造りもしっかりしております。

    ムラーノは売却時が安くなりますし、何と言ってもネーミングが・・・。

  • SUVが欲しく、色々ディーラー回りしましたが
    私も、その2台悩みました。前回りはハリアーがカッコ良く
    (OPのグリルを入れたら、セルシオぽい面構えになり)
    後ろと言えば、ムラーノが良くテールとWマフラーなどが
    今風ですね!
    内装などは、シンプルモダン(少々スポーツ系?)のムラーノ
    レクサス・セルシオなどのラグジュアリー系のハリアー
    丁度、2台たして割ったような車が無いか?
    と、よく思いました。
    結局、外装か?内装か?の最終的な選択になってしまい
    内装・サンルーフ・エアサスが売りのハリアー(AIR-S)
    を購入しました。
    乗り心地は、あまり良くないですが・・・その他は問題も無く
    良いですよ。

  • 3年前から30系ハリアーに乗ってます。
    特に不満はないのですが、最近台数が、特に増えました…

    30系ハリアーかZ51ムラーノどちらでも、排気量は大きいのを買った方が良いですよ!!

  • 下取りを気にしないんならムラーノ

    ハリアーは国道を20分走ってれば5~6台はすれ違う

    さすがに多すぎ

  • 自分もその二つで悩みましたが51ムラーノ買いました!
    ハリアーは人気が有り、やはり乗っている人が多いため自分はムラーノにしました。個性的なデザインなので好みもありますが、自分は気に入っています。

    売却を考えたら確かに人気のあるハリアーの方が高く売れますが!
    高い買い物なので試乗してみて悩んで買って下さい。

  • どうしてもムラーノのデザインが良い!と言うならムラーノ。それ以外ならハリアー。

  • 高価で売却することを考えたらハリアーかな。

  • トヨタ車が好きなのでハリアーですね。

    ハリアーは憧れです…。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ムラーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ムラーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離