日産 モコ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
11,130
0

クルマのバッテリーランプが急に付きました。
信号が赤になり、停車している時、自分のクルマからものすごい大きい音で、ガラガラガラガラ!!!!!っと鳴り、信号待ちしている人もこっちを見てく

る位の音が鳴り続きました。信号が赤から青になるまでの間で音は止みましたが、直後にバッテリーランプが点灯しました。すぐ近くにガソリンスタンドがあり、バッテリーの残量などみてもらおうと入りましたが、夜8時を過ぎていたため断られました。自宅はガソリンスタンドから1キロ位だったので、そのままなす統べなく、慎重に帰りました。自宅の駐車場にクルマを停め、懐中電灯でタイヤ回りとバッテリー回りを見ましたがガラガラガラガラっと音がする原因のものは見当たりませんでした。バッテリーは新品に交換してからまだ8ヶ月です。エンジンをかけ、エンジンルーム上部からターンベルトを照らしましたがきちんと回転して異音もありませんでした。この間、バッテリーランプは点灯したままです。
最後にラジエターとフロントバンパーを確認したら、フロントバンパーの内側から黒い細いコードのようなものが垂れ下がっているのが見え、引っ張ったところ、1m位のコードが引き抜けました。
バッテリー自体に問題なくて、コードの破損等でバッテリーランプがつくような故障はあるのでしょうか?
点検にだす予定ですが、仕事の終わる時間が必ず20時を回ってしまうので、事前知識として何か分かれば教えてください。
クルマは日産モコです。10万キロ。バッテリーは28年3月交換です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バッテリーマークの警告灯だからバッテリーの異常・・・では有りません。
その警告灯が点灯したら「充電系統の異常」で、おおむねオルタネーターが発電出来なくなった場合がほとんど。
ベルト切れやICレギュレターのパンクが起きると点灯すると思っていいです。
日産モコ(スズキのMRワゴンが元の車)でエンジンの後ろ側がオルタネーターです(ボンネットを開け、エンジンルーム右側のプーリーに掛けられたベルトを見る場合)
ベルト滑りや削れ対策されたF6AターボエンジンやK6Aエンジン車はオルタネーターのベルトが「Vリブドベルト」です。
たまに切れますが「縦に裂け、それから切れる」・・・切れたらバッテリーマークの警告灯が点灯します。
切れたベルトが(まだ完全に切れていない)エンジンルーム内で回っていれば「バチバチ!ガラガラ!」音がした後、完全に切れると音がしなくなり警告灯が点灯します。
オルタネーターのプーリーベアリングがイカれたら「ガー!ゴー!」音がエンジンを止めるまで鳴り続けます。
この場合は警告灯は点灯しません。
以上がオルタネーターの故障の症状ですが、「ベルト切れ」の場合バッテリーに残った電気だけで車は動く事が出来ます。
おそらく質問者さんの現在の症状はこれ。
満充電(バッテリー本体の劣化状態で違います・・)でヘッドライトやエアコン(ヒーターのファンモーター)を極力使用せず、エンジンの始動・停止を1回だけで数㌔から15㌔もしくは20㌔程度走れますが、こんな冒険はやめて、早急に修理することをお勧めします。
明日の仕事に乗っていけば、会社に到着する前に車が動かなくなるのは目に見えてます。
もうすでにヘッドライトを点灯する時間帯に1㌔以上走ってるんだから、バッテリーに残った電気で走れるのは「数㌔」もしくは、明日の朝は「もうエンジンが掛からない程バッテリーは放電してる」状態と思われます。

その他の回答 (1件)

  • >バッテリーランプが点灯しました

    バッテリーではないとすると、
    発電機の方が故障(損傷?)したかもしれませんね
    発電機が故障していれば、
    おそらく明日は走れません(^^;
    他の通勤手段を考えておいたほうがいいです・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 モコ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 モコのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離