日産 マキシマ のみんなの質問
ひろしさん
2011.12.21 11:31
フットブレーキを踏めば両方ブレーキは効きますよね?
では、なぜ、付いてるのですか?
toratoratora7さん
2011.12.21 12:15
【トラクタの運転席で操作するブレーキ 】
『フットブレーキ』
基本的にトラクタの全車輪に効くブレーキですが、トレーラを連結すると連動してトレーラの車輪にもブレーキが掛かります。
『トレーラーブレーキ』
トレーラのみに効くブレーキで、走りながら調整して掛けることができます、手でレバー操作します走行中に排気ブレーキを効かせた時、トレーラが突き上げてくるのを防ぐのが主な使い方です、
また、信号一時停止の時にサイドブレーキの代わりとして使ったり(動き出す恐れもあるのでフットブレーキも併用)、上り坂での坂道発進の時や下り坂での突き上げ防止(ジャックナイフ現象を防ぐ)などに使います。
手を離すとレバーが戻ってしまう車種の場合、一時停止時には使えません、ずっとレバーを引いていないといけないので疲れる、この場合、走行中のみの使用となります。
『排気ブレーキ』
トラックの一般的な補助ブレーキです、排気口をふさぐことによるエンジン抵抗を利用するものでエンジンブレーキの一種です、ですから走行中のトラクタの駆動輪のみに効きます、
走行中、アクセル及びクラッチペダルから足を離すと作動するようになっています。一定回転数以下になると自動的に作動しなくなりますので、停止したらスイッチを解除しておきます。
雪道や凍結路など滑りやすい路面では 「ジャックナイフ現象」 を起こしやすいので使用しない方が良い(←リターダも同様)
『リターダ 』
最近、トラックの第2の補助ブレーキとして普及してきています。いくつか種類がありますが、ドライブシャフトに強力な磁石による磁気抵抗を加えるものです。
これも排気ブレーキと同様、走行中のトラクタの駆動輪のみに効きます。そのため、スイッチは排気ブレーキのレバーと兼用され2段階式の2段目となっているものが多いです。
駆動輪以外に取り付けられるタイプのリターダも販売されており、トレーラの車輪にも装着可能。重量物運搬のトレーラに付いていれば下り坂も安心。
『サイドブレーキ』
(パーキングブレーキ) トラクタのみに効く駐車ブレーキです、(スーパードルフィンはスプリングブレーキを採用) 伝達手段は、古い車はワイヤー式ですが、最近はほとんどエアー式です。
『マキシブレーキ』
トラクタの後輪に掛かるスプリングブレーキです。(トレーラにもスプリングブレーキが付いている場合は、連動するようになっています)。
基本的に停車時に掛ける補助駐車ブレーキで、スイッチによるON・OFFしかできません、取説には「駐車ブレーキの補助として使用(併用)」と書いてあります。
「マキシ」とか「マキシマ」と呼んでます。呼び方は色々あるようです、トラクタのPTOを作動させるときには、必ずサイドブレーキとともにマキシブレーキを掛けます、(...でないとブザーが鳴るから ^_^; ってか)...ちなみにマキシブレーキやサイドブレーキを引いてなくてもPTOは作動しますので、安全のため基本的にPTOは駐車状態で使用するということです。
最近では、マキシブレーキのスイッチが付いておらず、サイドブレーキと連動となっているものが主流となっています。
『トレーラ(台車)のブレーキ』
(フットブレーキ) トラクタのフットブレーキに連動。
『駐車ブレーキ』
トレーラのホイールブレーキをエアの圧力を使わずに機械的な力で作動させるもので、長時間でも安定した制動力で駐車できます。
駐車ブレーキには下記①②の2種類あり、どちらか一方が装備されます。
①手動式駐車ブレーキ
操作用ハンドルを回し、ワイヤを引張ることによりトレーラの車輪にブレーキを掛けるもの。
②スプリングブレーキ (トラクタのマキシブレーキの操作に連動) ブレーキチャンバ内のスプリングの力でトレーラの車輪にブレーキを掛けるもの。
『非常ブレーキ』
(エマージェンシブレーキ) エアー圧力が下がると、安全のため、自動的にスプリングブレーキが作動します。
トレーラのブレーキエアタンク内の内圧が294Pa(3.0kg/cm2)以下に低下した場合や、トラクタからトレーラにエアを供給するエマージェンシラインが、エアカップリングの外れやジャンパーホースまたはブレーキパイプの破損によりエアの供給が止まると、リレーエマージェンシバルブが作動してトレーラに非常ブレーキを作動させます。エマージェンシラインが修復され、エアが正常にトレーラに供給されると、エマージェンシブレーキは自動的に解除されます。
以上抜粋記事編集。
その他の回答はまだありません
U11ブルーバードマキシマ、後期型ルグランvsAE86カローラレビン、スプリンタートレノ、フルノーマルならマキシマよりカローラレビン、スプリンタートレノのがダウンヒルは速いですか?
2024.8.16
ベストアンサー:マキシマも限定の3Lモデルなら高速コースは最速かもしれませんね。
日産の7代目ブルーバードの大きな特徴は1984年にV型6気筒エンジン搭載の「マキシマ」を設定したことですか?
2024.4.21
ベストアンサー:7代目からFFになったことが最大の特徴ですが、ブルの中で唯一のV6ターボだったことも確かに大きな特徴だと思いますよ。 8代目からは4気筒しか設定が有りませんからね。
2024.3.27
ベストアンサー:セントラは小さめのセダン、アルティマは中くらいのサイズのセダン、マキシマはもともとアルティマより大きいセダンだったけど、近年はサイズはアルティマとほぼ同じで豪華仕様みたいな感じでした
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
大型トレーラーについて質問です。 最近のトラックは解りませんが、以前のトレーラーの運転席のハンドルのワイパー側に台車だけのブレーキが付いていました。 フットブレーキを踏めば両方ブレーキは効きま...
2011.12.21
ミニカー登録で公道を走るATV(バギー)の購入についての質問です。 皆様、どうもこんにちは。 毎度ご観覧ありがとうございます。 さて、自分は近いうちに自動車とは別に趣味に使うクルマといいますか...
2011.7.27
逆輸入車(米国トヨタ、日産、レクサス、インフィニティなど)のメリット、デメリット教えてください。 逆輸入車についているナビは日本でも使えますか?
2010.11.6
VGエンジンとVQエンジンについて 日産にはVGエンジンとVQエンジンがありますよね。 どちらも同じV6エンジンですが、実際何が違うのでしょうか? 私には新旧、排気量(VQ30というエンジ...
2011.5.17
日本では、小型高級車は定着しないのはなぜですか? 欧州では、メルセデスやBMWを買うお金持ちでも、Cクラスや3シリーズを買う方がいますよね。メーカーもSよりCは下とか7より3が下と決めつけていな...
2014.6.24
昭和60年以降の国産車で、超マイナー車といえば何があるでしょうか? (車の出来は良かったとしても、あまり世間に知られることなく、一代限りで 消滅してしまった車等・・・) いろいろお聞かせください。
2010.4.20
こんにちは、車好きの高校生です。僕は変わった一般の方があまり知らなそうな車が好きなのですが 安い 知名度低い 古い この条件に当てはまる車を教えて下さい。
2018.11.1
輸出若しくは現地生産で、日本に販売されていない車種が あります、日産マキシマ ACURA TLX LEXUS ES300 などのセダンが販売されてません、セダン人気のない日本ですが。 こうい...
2017.2.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!