グレード: 12SR 2004年式 乗車形式: マイカー
安っぽい作りをしているけど、元々安い車だし、多少 壊れる部分があっても諦められる。 その代わり、走りは素晴らしい。 [ 続きを見る ]
グレード: 15G(CVT_1.5) 2007年式 乗車形式: マイカー
珍しい仕様みたいですので大事に乗っていきたいと思います。 [ 続きを見る ]
グレード: 12E(AT_1.2) 2009年式 乗車形式: マイカー
日常の足としてはもちろん、パーツが多いのでカスタマイズのベースとしても良いクルマだと思います。 [ 続きを見る ]
グレード: 12SR 2008年式 乗車形式: マイカー
観光からサーキット走行や通勤も一台でこなされますし、燃費も良いので、経済的です。あと意外にも25万キロノントラブルなのでなってこれました〜 [ 続きを見る ]
グレード: ニスモ S(MT_1.5) 2016年式 乗車形式: マイカー
決して華美な装備はありませんが、私にとっては必要にして十分です。 [ 続きを見る ]
グレード: ニスモ S(MT_1.5) 2013年式 乗車形式: 家族所有
妻が主に乗っているのですが、私も時々乗り回します。 最低限の電子デバイスで、マニュアルシフトを扱い、エンジンの美味しいところを使って走るとすごく楽しいです。 走る、曲がる、止まると言った基礎を学ぶのに非常によくできた車だと思います。 今後、日産からこういった車が出てこない可能性が高いので、大切に所有していきたいです。 [ 続きを見る ]
グレード: 12G(CVT_1.2) 2010年式 乗車形式: マイカー
最上級仕様グレードの為、インテリジェントキーやフルオートエアコン、カーテンエアバッグまで標準装備した「12G」に満足しています。 プッシュボタンでエンジンをスタート。 3気筒にもかかわらず、アイドリングは想像よりもはるかに静かで落ち着いている。 室内のこもり音も、それほど気にならない。 噛めば噛むほど味の出る車ですね。 [ 続きを見る ]
グレード: ニスモ(CVT_1.2) 2020年式 乗車形式: マイカー
通勤快足マシーンなので、満足してます Zっ!! [ 続きを見る ]
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。
※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。
![]() |
|
---|
![]() |
|
---|