日産 リバティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
990
0

4ヶ月前よりエンジンルームより甘い臭いがします。臭いが気になったでディーラーに点検をお願いしたのですが特に異常はありませんでした。ラジエータの水漏れ検査も行いましたが異常はありませ

んでした。
臭いの原因が不明な状態です。何が考えられますか?心配で遠出する事が出来ません助けて下さい。
車は13年経過している日産 リバティ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

甘い臭いと言えばLLCの主成分であるエチレングリコールに100%間違いありません。

ディーラーでどのような水漏れ点検をしたのか不明ですが、水漏れはラジエターからとは限りません。13年も経っているとヒーターコア辺りが怪しいです。

原因が分かるまで遠出は控えたほうがいいでしょう。突然ダダ漏れになることもありますから。

その他の回答 (5件)

  • マフラーからは匂いはどうですか?
    普通の排気ガスの匂いかな?ちょっと甘い匂いが混ざったりしていませんか?
    ガスケット抜けの可能性もあるのかなと思います

    車に元々付いている物で甘い匂いだとするとクーラントしか無いのでクーラントを疑うのが一般的です

    クーラント漏れだけだとそんなに甘い匂いはしませんが、気化すると結構、誰でも気が付くほどの匂いになりますよ

  • 間違いなくLLCです。エンジン内部に入り込んでいるかもしれない(ヘッドガスケットから漏れている場合もある。)室内から匂いならヒ-タ-コアかホ-スの間違いないよ。
    デ-ラ-ってレベル低いねえ。(たまたま担当者の技術不足でしょう)

  • ラジエター以外から、クーラントが漏れている。

  • >甘い臭いがします

    ラジエター液の漏れ
    ラジエター液の滲み
    ラジエターホース関係の滲みなど

    室内から
    甘い匂いがする場合は
    室内ヒーター部からの漏れ

    回答の画像
  • ラジエーターキャップは定期的に交換してますか?
    経年変化でバネがヘタってきますから、古くなると加圧出来なくなって来て、エンジン内でクーラントが沸騰してしまいます。膨張した分がリザーブタンクにボコボコと吹き返してきますから、甘い香りが漂います。
    当然、漏れている訳ではないので、異常も見つかりませんよ。
    ただ、年数を考えると、ラジエーターのアッパーホースだけでも同時に交換した方が安心ですね。エンジンからラジエーターへ、いちばん熱いLLCが流れますから、劣化もいちばん早いです。キャップを交換して圧がかかり、パンクする可能性があります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 リバティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リバティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離