日産 リバティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
2,538
0

こんばんわ

先日念願のハイエースワゴンGL2WDを購入しました
用途は基本レジャーで冬にはスノーボード等にも出かけます
そこで、色々と検索したところハイエースの2WDはものすごく雪に弱いという驚愕の事実を知りました
前もって調べればよかったのですが、なぜかハイエースは無敵と勝手に思い込んでいまして…

私は福岡在住なのですが、色々な話を聞くと東北や信越地方の豪雪地帯の話はよく出てますが広島等話は中々出てきません
そこで、広島のスキー場付近に関してハイエースワゴンGL2WDでは雪道走行はどうでしょうか?

ちなみにレンタカーのハイエースワゴンの4WDと現愛車であるリバティではノーマルタイヤでなんとかいけました

今後は雪道を甘く見ずスタッドレスとチェーン携行は必ずしますが、ハイエースワゴンGL2WDで広島の雪道はどうでしょうか
意見をお聞かせください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

はじめまして結論から言うと「質問者さんなら大丈夫!」ですね。
既に的を得た回答も出ています、おそらく当方の過去の回答もご覧になられたかと思いますがFR車と言うメゾットでは見てはイケマセン!
ハイエース2WDはハイエース2WDと言う独自のメゾットで見ないと大変な目に遭いますよ!
当方、ワゴンGL2WD乗りでスノボで条件の近い、岡山エリアから岐阜エリアを主戦場にしていますが9割はスタッドレスだけでOKですが残り1割が問題です。
具体的には、信号待ちや駐車場の入場順番待ち等の「停車後の再発進」で除雪したてのツルツルした路面だと緩い坂(5~7度)程度でも後輪がスピンして再発進ができないこともあります、逆に除雪されていない凸凹だと前輪に抵抗があるので後輪がいとも簡単にスピンしてやはり再発進が困難になることもあります。
基本的に国道や県道はもちろん分岐してスキー場までの道のりにキツイ傾斜があるところやS字やヘアピンで停車とまでいかなくても時速15km以下に巡航速度が落ちるスキー場へのアクセスは、ハイエース2WDの走破性というよりも限界の低さを知るまでは控えたほうが安心ですね。
路面状況にもよりますが時速30~60㎞で巡航している限りは惰性でフロントヘビーやハイエース2WDを感じさせずに軽快に走りますが時速20㎞…特に時速10㎞以下だと一気にフロントヘビー感とラフなアクセルワークだとハイエース2WDの走破性のなさを露呈します。
余談ですがワゴンGLは3型以降は電子スロットル車なのでジワリコントロールよりも右足のコントールをシビアに鍛えるほうが先決です(笑)。
最後にハイエースに限らずスタッグして渋滞を作り冷たい目線で見られる人の多くは「危ないかも?自分は大丈夫!」や酷いのは「何も考えていない」人ですね…ただ道路ほど他人と共用して使っているものはないと思います、いろんな人がいますが質問者さんは「スタッドレス+チェーン携行」で知恵袋で質問するくらいないので計画性や危機意識のセンサーが鋭い方だと思うので広島に限らず西日本のスキー場なら「質問者さんなら大丈夫!」だと思いますよ。
最後に「金属チェーン」を巻けばFFスタッドレス車やFF車ノーマルタイヤ+ゴムチェーン車が泣きをあげはじめる12度を超える急勾配でもハイエース2WDでグングン上りますよ!もちろんS字でも登り坂で停車後の再発進も問題なくできますよ。

質問者からのお礼コメント

2014.6.12 13:02

みなさんありがとうごさいました!

その他の回答 (6件)

  • 200系ハイエース4WDに乗っています。
    雪道走ること多いので4WDにしました。
    仕事では社用車で2WDのハイエースもよく乗ります。

    雪道で滑るのはどちらでも滑りますが4WDの方が断然安心でした。
    特にゼロ発進。
    2WDで坂道で一時停止したとします。
    発進時気をつけていてもホイールスピンします。
    4WDではありませんでした。
    2WDの場合後ろに車がついていると緊張します(汗)

    あと4WDは高速道路でも有利です。
    多少横風にあおられても安定性が違います。

    2WDにお乗りならなるべく良いスタッドレスタイヤをはめて
    チェーン巻いたら良いのではないでしょうか。

  • 強気な意見の方達と同意見ですが、弱点の追加です。
    凍結の下り坂の場合、ブレーキを踏むと前輪に荷重がかかり後輪が浮き上がる感覚になります。
    こうなる駆動輪の後輪にチェーンを巻いていてもブレーキの効きが悪いく最初は違和感があるかと思います。
    雪道に慣れてなくて違和感を感じない場合は前方のチェーンをまいたいFF車と同じ速度で下るとFF車に追突のリスクがあるので車間距離は長めがいいと覚えておくといいです。
    念の為ですが、この理由で前輪がスタッドレスでなくノーマルで後輪がノーマルにチェーンだと登れても下りは雪道に慣れてる人でも運転になりません。
    それもこれも雪道に慣れてる人なら感覚や常識でわかることでよくスキーに出かけている方なら自然と安全運転になり問題ないかと思います。

  • こんにちわ
    今北海道在住です
    以前横浜にいてスキーにはハイエースロングFRでリアにゴムチエーン装備して行ってました。ゆっくり行けば大丈夫ですよ
    その後 ノアFRで 北海道でも5年間がんばりました、数回スピンして危険なため今はグランビア4WDです。
    本州の雪はべちゃべちゃで凍結はほとんどしないので、ゆっくり行けばOK
    北海道のスケートリンクのような凍結路面に比べれば、こちらで4WDで運転するよりそちらでFRで運転するほうがはるかにラクです
    ちなみにこちらでもセダンはふつうに2WDはたくさんいます
    ハイエースは重たい車両なので、下りのブレーキは滑るから注意ですその点は4WDも同じ FRなので、のぼりの発進はタイヤを滑らさないようにジワーとアクセルを踏んでください
    たまになら大丈夫です。
    たしかに4WDは優れてますけどたまにならOK

  • リアがズルっときても、アクセルワークとハンドル操作で走り続ける気持ちがないと厳しいかもしれません。
    恐怖で坂の途中に止まったりすると、上らなくなったりします。

    自分は軽自動車のバモス2WDですが、益田から191経由で広島のスキー場に行きますよ。
    スタッドレスだけで、チェーンはありますが装着したことがありません。
    急坂のあるスキー場には行きませんが。
    バモスはミッドシップなので、多少ハイエースより有利かもしれませんが、スタッドレスだけだと凍結やシャーベット路面の坂道はリアが暴れます。
    危険と思ったら、早目にチェーンをまくといいと思います。

    チェーンは金属が一番効くような気がします。
    ワイヤーで出来たチェーンはシャーベット路面での効きが良くないみたいですのでやめた方がいいと思います。
    トラックで経験しました。

    リアに重しを積むのもいいと思います。

  • 以前、仕事の関係でハイエースにもよく乗ってましたが、スタッドレスやチェーン装着してても2駆のハイエースで雪道は運転したくありませんねぇ…。FRですし…。広島の山奥は普通に積雪1m越えますし、自分でしたら行きたくはないです。
    あくまで個人的意見です。

    ちなみに、ハイエースではありませんが、FF車のノーマルタイヤでの雪道は結構経験してます。山の中で立ち往生も数回…。登り坂で前の車が止まってたりして、こっちまで止まらざるを得ない場合、FF車でもノーマルタイヤだとかなりキツイ(笑)

    とりあえず、行かれる際は気をつけて行かれて下さいね。

  • ハイエース2WDでもスタッドレスに金属チェーンで各スキー場に問題なく行けるらしいぞ。
    それに総合的に考えればハイエースなら2WDの方が良いと思う。

    豪雪地帯ならヤバいだろうけど、広島ならそこまで酷い雪にならないだろうから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 リバティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リバティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離