日産 リバティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
438
0

オーストラリアでは、日本車はどんな評価をされているか、日本のメーカーのシェアはどんな具合か教えて。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オーストラリアは、日本と同じ右ハンドルなので、
日本車の人気が高いです。

2015年1月の新車登録数シェア
1. Toyota 13,661台 16.6%
2. Mazda 9,006台 11.0%
3. Holden 8,401台 10.2%
4. Hyundai 6,901台 8.4%
5. Ford 5,357台 6.5%
6. Nissan 4,537台 5.5%
7. Volkswagen 4,397台 5.4%
8. Mitsubishi 4,080台 5.0%
9. Subaru 3,104台 3.8%
10. Honda 2,703台
http://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_australia_2015

Holdenというのが自国ブランドです。
面白いのは、スバルで、「スバルー」と発音します。
「カンガルー」とか「サッカルー」と同じで、
語尾を伸ばします。
レガシィもリバティと言います。
日本では、昔有った三菱車がリバティでしたが。

回答の画像

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 リバティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リバティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離