日産 リバティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
201
0

日産のリバティ平成16年式のオートマに乗っています。
走行距離は13万キロを超えている状態です。

今日(8/4)信号待ちから発進しようとしたら、アクセルを踏んでも全くスピードが出なくなってしまいました。エンストした訳でもなく。スローの状態で移動ができたため左の路肩に寄せることはできました。
試しにギアをニュートラルに入れてアクセルを踏むと回転数は上がりますが、ドライブに入れるとやはりスピードが上がらない状態でした。特に異音等もなく焦っていると2~3分程度で自然復旧し、その日はそれから高速道路も含めて150km程走行しましたが症状は出ませんでした。
明日からも通勤と仕事で使っているので不安です。
ディーラーに電話したら何が原因なのかは、当然ながら見てみないと分からないと言われましたが、その時に症状が出ない状態でも原因を特定できるのか疑問です。
原因となるものに心当たりがある方、ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

リバティってたしかハイパーCVTではなかったかと。。フルード交換してますか?

ATでもATF交換してなかったら同様の症状が出ることがあります。

フルード交換である程度改善する場合と、ミッション載せ替えしか完治しない場合があります。

早急に点検してもらって、見積もりを出してもらい、対応を検討されるのがいいと思います。。

その他の回答 (1件)

  • CVTならステップモーター故障かな。

    それを変えてもダメならミッションが根本的にダメだね。

    http://d1-chemical.com/blog/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E6%97%A5%E7%94%A3%EF%BC%A1%EF%BC%93%E8%AA%AC%E6%98%8E%E8%B3%87%E6%96%99.pdf#search='%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC+%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%83%8A'

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 リバティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リバティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離