日産 ラティオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
558
0

ティーダ、ブルーバードシルフィのフルモデルチェンジについて
排気量ダウンになる予定ですか?
ノート、ラティオは1200になります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

日産はヨーロッパのようなダウンサイジングにも力を入れるようなので、大衆車クラスは排気量を小さくする可能性は大きいと思います。
ノートのエコスーパーチャージャーみたいにね。
世界的に見てもダウンサイジングが主流になるようなのでトヨタとは一線を画するようです。
安上がりだというのが最大の武器!

質問者からのお礼コメント

2012.9.3 23:28

排気量ダウンは多いですね!高出力、低燃費が流行ですね。日本車は日産からですね。

その他の回答 (1件)

  • シルフィの発売は12月。
    2000cc 1500cc廃止、1800ccのみ出るそうです。
    一昨日 ディーラーで聞きました。
    価格等の詳細は まだディーラーに資料が上がってきてません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラティオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラティオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離