日産 ラティオ のみんなの質問
na1********さん
2024.11.3 20:39
借りる期間 2日間(8:00-20:00)
運転手 私(30代女、運転やや苦手で練習中)
同乗者 夫(体重100kg)、1歳児の3名
運転場所 本島中部から北部(アメビレから美ら海間)→海沿い大通りメインで高速は使用しません
持ち物 ベビーカー、手持ちサイズの荷物
【車種候補】
・メルセデスC180
・ムーブ
・デイズ
・マーチ
・ラティオ
詳細は添付の画像を確認ください。
車に疎くいまペーパードライバー講習に通って運転練習中です。夫はバイクの免許のみなので、私が運転する予定です。
おすすめいただけたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
補足
多くのご意見ありがとうございます! ムーヴ、ラティオ、デイズの3つのどれかに なりそうですね。 もう一つ車種候補があったので追記します。 ・ウェイク こちらはスライド式なので子ども乗せるのならいいのかな?
I D非公開さん
2024.11.4 08:19
運転のしやすさ: あなたが運転に不安を感じていることから、運転しやすいコンパクトカーが良いでしょう。
荷物の収納: ベビーカーを持参するため、トランクスペースがある車が必要です。
車種候補
ムーブ:
利点: コンパクトで運転しやすく、荷物も十分に積めるスペースがあります。特に初心者には扱いやすい車です。
デメリット: 車内が狭く感じるかもしれませんが、家族3人には十分です。
デイズ:
利点: ムーブと同様にコンパクトで、運転しやすいです。燃費も良く、経済的です。
デメリット: 荷物スペースはやや限られるかもしれませんが、ベビーカーは積めるでしょう。
マーチ:
利点: 小回りが利き、運転しやすいです。デザインも可愛らしく、女性に人気があります。
デメリット: 荷物スペースはやや狭いですが、工夫次第で積むことができます。
ラティオ:
利点: セダンタイプで、広めの車内とトランクスペースがあります。快適な乗り心地です。
デメリット: コンパクトカーに比べると運転が少し難しいかもしれませんが、慣れれば問題ありません。
メルセデスC180:
利点: 高級感があり、快適なドライブが楽しめます。
デメリット: 運転初心者には少しハードルが高いかもしれません。また、サイズが大きいため、小回りが利きにくいです。
結論
デイズまたはウェイクを特におすすめします。運転しやすく、荷物も積みやすいので、家族旅行にはぴったりです。
質問者からのお礼コメント
2024.11.5 07:30
私の目線にたって提案していただきありがとうございました!
車種ごとのメリットデメリットがわかりやすく、絞ることが出来ました。
運転教室スタートラインさん
2024.11.4 17:52
自動車学校の元指導員で現在はペーパードライバースクールのインストラクターをやっています。
ベンツはウィンカーが逆だったり、チェンジレバーの位置が日本車と全然違ったりするのでペーパードライバーの方には不向きですね。
ベンツ以外はどれも運転のしやすいさは大きな差はないので、あと快適さや機能面で見ていく感じになると思いますね。
個人的にはウェイクがいいと思います。ウェイクは販売期間が2014年11月から2022年8月と割と最近の車なので、車自体が新しくて綺麗な可能性が高いですね。他の車種だと昔からある車種ばかりなので、車自体が古くて汚い可能性がありますね。特にマーチはかなり昔からあるので確実に古い気がします。
あと、ウェイクは同じ軽自動車のムーヴやデイズと比べると車内の高さも広いので、車内でチャイルドシートのシートベルトを着脱するのが楽そうですね。スライドドアって所も乗り降りが楽そうですね。旦那様も体格がいい方だと思うので、出来るだけ車内が広い方が窮屈にならないかもしれませんね。参考にしてください。
回答者さん
2024.11.3 23:42
運転しやすいなら、マーチだと思います。
保険はフルに加入しましょう。
okomeさん
2024.11.3 23:18
スライドドアのムーブが子供のチャイルドシート作業をするのに1番楽。隣の車にドア接触させないように子供がいると気を使います。
ただご主人が体重100キロだとムーブの助手席だと狭い?チャイルドシートは運転席の後ろに取り付けて助手席のご主人はめいいっぱい座席は後ろ側にして足元を広めにすると少しは楽かしら?
オトナさん
2024.11.3 23:03
ベンツは論外です。
運転に不慣れで普通車で車自体が高い。
事故を起こせば楽しいハズの旅行が台無しです。
デイズかムーブで。
ターボ付なら加速が良いのでそちらで。
あかさたなさん
2024.11.3 22:27
ラティオでしょうか。
マーチは乗ってましたがけっこう狭いです。
ムーブとタントも狭いでしょう。
ベンツはよく分かりませんけど、運転に不慣れなら取り回しが難しそう。
ベビーシートを載せるなら広いほうがいいと思う。
asa********さん
2024.11.3 21:51
3名うち子供1名
運転自信なし
荷物も多く無さそうですので
車体的に一番コンパクトがお勧めです
ムーブかデイズかな
どこかの人さん
2024.11.3 20:51
まずベンツは論外としてレンタルするならお子さんいるならスライドドアのものが良いので、まぁ全部論外
cab0539f2さん
2024.11.3 20:43
私ならラティオを借ります。
軽自動車であるムーヴやデイズよりパワーにある程度ゆとりがあり、マーチよりトランクも十分に広いためです。
メルセデスCクラスですが、操作方法に癖があるのと結構な大きさのため、「ベンツに乗ってみたい」等の動機がなければ進んで選ぶ必要は無いでしょう。
ティーダラティオのイメージについて。 ティーダ自体が年配者向けと知りましたが ラティオだと特にその色が強くなりますか? 色はシルバーです。 皆様はどんなイメージをお持ちですか?
2024.12.27
ベストアンサー:ラティオになってから、車体もやや大きく見えて 後部座席が特に広くよく出来た小型セダンだと 思います
操作感がサイテーな軽orコンパクトカーを教えてください! 親の素直に言うことを聞く車に慣れてしまい、もう少し修行が必要なので、応答性や乗り心地が最悪な車を探しています。 ですが、できれば燃費15...
2024.12.20
ベストアンサー:①トヨタ パッソ / ダイハツ ブーン 理由:乗り心地、直進安定性ともに軽自動車を下回る小型車です。 ②トヨタ ヴィッツ(2代目、3代目)、トヨタ ベルタ 理由:この代のヴィッツはフロントヘビーで全く曲がりません。ベルタは2代目ヴィッツの4ドアセダン版です。 ③日産 マーチ(5代目) / ラティオ 理由:タイ製造でいろいろ粗が目立つ車です。こういう車ばかり出すから日産が傾い他としか言いよ...
こんな私におすすめなレンタカー車種教えてください! 来年冬に沖縄旅行に家族3人で行きます。 その際にホテルで借りるレンタカーを迷っています。 どなたかご教授ください。 【状況】 借りる期間 ...
2024.11.3
ベストアンサー:運転のしやすさ: あなたが運転に不安を感じていることから、運転しやすいコンパクトカーが良いでしょう。 荷物の収納: ベビーカーを持参するため、トランクスペースがある車が必要です。 車種候補 ムーブ: 利点: コンパクトで運転しやすく、荷物も十分に積めるスペースがあります。特に初心者には扱いやすい車です。 デメリット: 車内が狭く感じるかもしれませんが、家族3人には十分です。 デイズ: 利点
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車のインナーロック(キー閉じ込み)のやり方を教えてください。(予防のための知識として) 一部のトヨタ車のようにリモコンでカギを開けられるようなタイプは無理でしょうけど、 私は以前、レンタカーで「...
2011.8.21
車検証の車名のところにニッサンMTと書いてありましがMTって何のことですか?ちなみにその車検証の車はN17ラティオ、レンタカー、オートマでした!
2015.2.8
最近の日産車どう思います?ティアナ・シルフィ・ラティオの3セダンについて この3セダン、早い話が全然売れていないクルマですが、どう思いますか? そもそも本気で売る気があるのか?あるいはゴーンさん...
2014.3.10
彼氏がスイフト乗ってるので別れたいです……… http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14147474924#3633...
2015.7.30
1200㏄の日産のエンジンについて。 最近の日産は、「ノート」や「ラティオ」に、マーチで使われている、 【3気筒1200㏄ HR12DEエンジン】 を採用していますが、動力不足にならないのでし...
2012.11.3
日産車、売れていない割には、耐久性が良いのか旧車両良く見かけます。 スポーツ系車両を除けば、ラシーンやB1など見かけますし、ティーダやラティオも普通に現役。 乗りかえる車がないのかな?
2022.9.14
こんな私におすすめなレンタカー車種教えてください! 来年冬に沖縄旅行に家族3人で行きます。 その際にホテルで借りるレンタカーを迷っています。 どなたかご教授ください。 【状況】 借りる期間 ...
2024.11.3
4人でレンタカーを借りるのですが、コンパクトカーとスタンダードどちらがいいと思いますか?結構遠出します。車内の広さとかどのくらい違いますか? 具体的な車種で言うと、マーチ、ノート、ラティオで迷っ...
2020.3.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!