日産 ラフェスタ 「非常に良く考えて作られたファミリーカーだ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 ラフェスタ

グレード:20G(CVT_2.0) 2007年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

非常に良く考えて作られたファミリーカーだ...

2007.3.29

総評
非常に良く考えて作られたファミリーカーだと思います。
アイシス、プレマシーを考えている方はもちろんですが、
ウィッシュ、ストリームのようなヒンジドアのミニバンを
検討している方も一度、試乗してみることをお奨めします。
乗ってみないと全く良さのわからないクルマですので・・・。
また試乗の際は是非とも“晴れた日に”“奥様・お子様と一緒に”
ディーラーへ行かれるとよいでしょう。日産は国内販売が低迷
していることもあり週末でも空いているディーラーが多く、
営業マンは懇切丁寧に対応してくれます。
グレードはアウトドア派の人はプレイフルでもいいと思いますが、
普通の人はやはり20Gが色々付いていて便利だと思います。
あと、73,500円安でパノラミックルーフ“レス”も
選べますが、どうせ標準装備なんだし、“レス”にしてしまうと
魅力半減なので、“レスにしない”ことを勧めます。
いい買い物をしたと、大変満足しています。
満足している点
・パノラミックルーフ
 最終的にはアイシス、プレマシーと迷いましたが、刺さった言葉は
 既にラフェスタに乗っている友人の「子供が喜ぶよ」の一言でした。
 子供は8月末まで生まれてきませんが、その前に我が家の両親
 (60歳前後)が大喜び。2列目に乗った人は9割9部以上
 驚くし、喜びます。特に晴れの日は室内が光で溢れ、低ルーフ
 タイプですが、非常に広く感じます。
 その分、洗車は大変ですが、その労力は必ず報われます。
・運転のしやすさ
 子供ができたということで、必要に迫られて買った初めての
 マイカーですが、すぐに感覚は掴めました。
 控えめながら、コーナーマーカーが付いており、またスクエアな
 ボディ形状のため、さらにハンドルが恐ろしいほど切れるので、
 細い道・狭い道でも楽々です。
 バックもギリギリまで下がれます。ミニバンに必須の
 バックモニターは“あれば便利”というレベルで無くても
 全然問題ありません。
・トルキーなのに静かなエンジン
 2.5Lと言うとさすがに オーバーですが、プレマシーの
 2.3Lとどっち?と言われてもわからないほど。
 その分、最高速は伸びないんでしょうが、別に最高速チャレンジを
 するクルマではないので、これでよし。
 また、静粛性はダントツです。4気筒2リッターとは思えません。
 別の意味で「子供が喜ぶ」(よく眠れる)と思います。
不満な点
・デザイン。納車されてしまえば愛着が湧きますが、子供が生まれる
 前に、前述の友人が買って見せてもらったときは、正直彼のセンスを
 疑いました。
 試乗すれば良さがわかりますが、試乗する気すら起こらない、
 色気のないデザインだと思いました。いまは気に入ってます。
・シフトとブレーキ。ブレーキはすぐ慣れますが、シフトはなかなか
 慣れません。Rに入れるつもりがPに入ってしまったり、Dに入れる
 つもりがNで止まったり、Lまで行ってしまったり。
 ラフェスタに限らず、セレナ、プレサージュも同様です。
・不満というほどでもないですが、燃費。街乗り中心で、
 9km/L。もう少し(11km/Lくらい)走って欲しい。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ラフェスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離