日産 ジューク のみんなの質問
1053249964さん
2024.10.10 12:12
日産の車が気になっていて、ジュークという車を70万円くらいで買おうかなと思っています。
親はフィアットをすすめてきたので、これも候補として考えています。
維持費の安めな、アクア、ノートでもいいなと思っています。車の値段自体はあまり気にせず中古で150万円以下で買いたいなという感じです。
維持費の違いがあまりなければ、
出来たらジュークか、フィアットがいいななんて思っています。ドライブや遠出に向いている車にしたいなと思っています。
田舎に住んでいるので車がないと働きに行くのがとても厳しいです。
年収は1年間で手取り160万円くらいだとして車を買うのは可能でしょうか。
皆さんが年間どれくらいの維持費を払っているのか、私の場合どれくらいがかかってくるのか教えて頂けましたら嬉しいです。
また、ドライブなど遠出もできて、維持費が比較的安く、運転しやすいおすすめの車あったら教えてください。出来たら普通車がいいなと思っています。メーカーはなんでも大丈夫です。
hag********さん
2024.10.10 13:56
維持費を考えればフィアットはね。。。会社は維持費高い。燃費も悪いし。
ジュークも3ナンバーだから高いと思うけど?
この中古車で150万以下じゃジュークかな。
yp4********さん
2024.10.10 12:46
ジュークがいいんじゃないでしょうか!?強制保険より任意保険が高額かもしれませんねぇ!?フィアットのどの車でしょうか!?
a12********さん
2024.10.10 12:28
強制保険というのは自賠責保険の事です。
安いとは言いませんけど、金額は来待ていて、車を購入する時か車検の時に支払います。
高いと聞いたのは任意保険の事でしょう。
任意保険は加入する人(運転する人)の危険度で保険料が変わると考えていいです。
任意保険には、対人保険、対物保険、搭乗者保険などがあって、これはセットで加入することが普通。
今の時代は、対人保険の限度額は「無制限」で加入するのが常識でしょう。
これらとは別に、「車両保険」というのがあって、こちらが高くなります。
ただ、1年間無事故で過ごす(保険を使わないという事)と、保険料が割り引かれて行きます。
保険を使うと(使わざるを得ない状況だと)、高くなっていきます。
乗る人の条件、車の種類などで金額は様々ですから、見積もりを取るしかないでしょう。
yos********さん
2024.10.10 12:25
何てもいいなら、フィアットはやめきな。
故障リスクが大きくて維持費はかなりかかる。
ああいう車は維持費なんて関係ない、これに乗りたいという人が乗る車です。
ジュークいいと思いますよ。
アクアと維持費はそんなに変わるもんじゃないと思います。
いつまでもV8でいたかったさん
2024.10.10 12:23
いえ、強制保険は年齢関係なく全員一緒です)強制は自賠責保険の事を指す)。
あなたが言いたいのは任意保険ですよね?
フィアットではなくホンダのフィットかと。
何乗ろうがその年齢では任意保険料が高いので、車は好きな物を選べば良いと思います。その方が後悔しないと思われます。
自動車税だの高速料金だの、色々維持費面言い出したら軽自動車が1番良い。150万円も使えるならそれなりに良い中古の軽自動車買えますしね。
ただ維持費の面だけで好きでは無い車を購入するとやはり後悔が付きまとうと思われます。
信号待ちで隣や前にジューク居たら悔しいかと。
移動は原付あれば可能ですから、やはり車は贅沢品です。無理してまで購入すると何処かにしわ寄せ来ますので良く考えて購入して下さい。
何かに誘われて金が無いから行けない!なんて事が起こらない生活設計立てて下さい。
ID非公開さん
2024.10.10 12:22
フィットではなくフィアットでしょうか?フィアットは故障の多いイタリア車です。デザインに惚れたなら止めませんが、基本的にはおすすめしません。フィットならバランスの取れた国産車なので良いと思います。
あとは、高いのは任意保険です。加入しなくても法律上は大丈夫ですが、事故の際に何百万~何億という請求が来て人生が終わるので、貴方が億万長者でないかぎり絶対に入りましょう(因みに某運輸会社は、台数が膨大で数億の事故でも自腹を切った方が安いため、保険に入っていません)。
ジュークは正直なところ狭いですが、前メインで使うなら十分でしょう。幅も広くて安定していますし、デザインが好みなら買いだと思います。自動車税もアクアやノート、フィットと変わりません(16GTを除く)。
boo********さん
2024.10.10 12:19
強制保険(自賠責保険)は登録や車検費用に含まれる法定費用の1つ。
現状で24ヶ月で2万欠ける程度。
保険料が高いと言われるのは「任意保険」で、新規+年齢的に月々1万超~。
> 車の値段自体はあまり気にせず中古で150万円以下で買いたい
ぶっちゃけ予算がそれだけあるなら、保険料をケチった所でリスクしか無い。
親がいて車を持っている、保険等級が高いなら譲ってもらう(同居限定)様にすれば相当安くなる。
危機の日産ですがジューク、ディアリス、エクストレイル、ノートなどの個性的なスタイルの車が多いですね? 私は個人的に好きです。他の国産メーカーの車は似たような形のようなものばかりです。RAV4.R...
2025.2.16
日産ジュークの買取りについて質問です。 日産ジューク(DBA-YF15 HR15 距離75000Km)を売る予定です。 ネクステージと元ビッグモーターに行く予定です。 ある程度の目安を知って交...
2025.2.9
2025.2.13
ベストアンサー:>日産ジューク まだ 生産されているのですか? R1/10で廃盤になっていますね。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
エンジンオイルの粘度について。エンジンオイルの粘度には10w-30と5w-30とありますが低粘度は5wの方が柔らかく高粘度は30で一緒なので全体的に5w-30のが良いと思うんですがどういう時に ...
2013.2.13
マツダCX3、予想でいいので教えてください。 今年の秋に発売が濃厚ですが、どんな感じですかね? ①値段 ②排気量 ③燃費 ④というか本当に発売するの? などどうなると思いますか? マツダの...
2014.6.12
日産 インテリジェントキー 登録について詳しい方宜しくお願いします 先日、日産ジュークの中古車を購入したのですが、インテリジェントキーが一つしかなくスペアがない状態です・・・・・・ そこでディ...
2013.2.6
ウチダオートの評判を教えてください。 先日、新型JUKEの新車購入にあたり、ディーラーに相見積もりを取っていたのですが、中でも埼玉にあるウチダオートという車屋の見積もりは(ディーラーよりも20万...
2015.3.13
マツダのデザインが優れているとか言う人がいますが。 マツダのデザインて本当に優れているのですか。 確かにスバルやホンダと比べたらマツダのほうがデザインが良いのは分かりますが。 でもトヨタや日産と...
2018.1.18
まもなく30代に入る独身の女性です。 今は、軽自動車のココアに乗っていますが、次は普通車に乗ってみたいです。 候補が3つあって、普通車デビューにはどれがいいと思いますか? カラーは全て白(ホワイ...
2023.7.16
車検費用がいくらになったら買い替えを検討しますか? 今年11月に、購入して13年、走行距離16万キロのジュークの車検があります。 タイヤ、バッテリー、オイル、チェーン類は気になったときに交換して...
2023.6.20
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!