日産 ジューク のみんなの質問
aud********さん
2012.10.31 22:25
外見は個人によると思うのでカッコわるいと言われて否定はできませんが、割高ではないと思います。
割高だと思いますか?
彼の家は
スカイラインの25GTとジュークに乗っている日産好き家庭です。
我が家は親子揃って
ドイツ車好きでBMWのe91後期型Mスポーツに乗っています。
確かに輸入車の方が高いですが、それなりに国産車より上回っている魅力があるから買う人がいるんだと思います。
例えば、BMは「駆け抜ける喜び」がキャッチコピーで、ホントにその通りです。
それは車を操る上での楽しさ、味が他の車と格段に違うんです。乗らないとわかりません。自分も乗るまでは外車に興味ありませんでしたし。。
外車は高いだけだ。と言っていいる車好きは乗ったことがない人だと思います。
国産車にも魅力があり、好きな人がいるのは当然理解できます。実際に輸入車に触れてみて、それでも国産車が好きだと思う人だって理解できます。
ただ、表面的に見て輸入車をあーだこーだ言うのはどうかと。
マニア本能的に悔しくてなりません。
長々と書きましたが、質問は
・BMWは本当に割高と思いますか?
・ヲタク、マニアとして同じような体験はありませんか?
の、2つです。
国産車より輸入車の方がいい。とかではないです。
補足
車に興味がなく、走りに楽しさなんて要らない人にとっては確実に割高だと思います。 なので他人に指摘されても気にしません。 しかし、魅力を分かちあえる同じ車好きに、乗ってもいない車のダメ出しを言っているのを見て黙ってはいられません。これがヲタクの本能です。また、反論を言い合うのがヲタク仲間との楽しみでもあるので、「いちいち気にする」って感じではないです。
なりさんさん
2012.10.31 23:39
BMWてゆーか外車は皆総じて割高。
本国ではそうではない。日本車も海外では割高。
これ常識。
同じような体験は無い。そもそも車は移動手段で消耗品。
駆け抜ける喜びって思う人は極一部で特に外車って更にその一部。
それに高いだけに外車に触れること無いのが普通。
他人に理解できない。無理も無いと思う。
でもそれでいいんじゃないのかなって思うんだけど。
大半の一般人は本質を分かっていないのは常。
俺は皆より通だ。マニアだ。そして懐も太いんだ。
って思った方が精神衛生上いい。(態度に出たらいかんが)
カッコウはいいよ。BMWいけてると思う。
質問者からのお礼コメント
2012.10.31 23:58
そうですね…「BMに乗ったことのある車好きに質問!」とか書いておいたほうが良かったですねw
主旨のはっきりしない質問で申し訳ないです。変な感じになっちゃいましたね・・・。
車を趣味にしている人と移動手段にしている人とでは考えが違いますもんね。
皆さん回答ありがとうございました。
kur********さん
2012.10.31 23:33
日本国内のBMWは北米等の価格と比較すると割高な設定がされていますが
嗜好品の車として見た時に割高なのでしょうか?
否、割高ではありません。
BMWの乗り味じゃないと駄目だという人にとっては
BMWに1000万円払うのは惜しくないかもしれません。
逆に他の車であったら100万円でも惜しいかもしれません。
趣味、嗜好の品とはそういったものです。
分かる人には分かるし分からない人には分からない。
合理性だけで車を選ぶ人に趣味車の良さなんて分からないんです。
私に言わせればそういう人は心に余裕のない人なんですけどね。
sea********さん
2012.10.31 23:19
割高かと問われたらそうだと思いますよ。
ただBMに限らず外車なら車種、グレード問わずどれも割高だと思いますよ輸入車なんですから。
ただ外車に乗る以上は割高なんて当然なので、他人に指摘された位でいちいち気にする方がどうかと思います。
あなたはオタク独自の拘りを織り交ぜて色々と主張してますが、そんな事と外車が割高なのは関係ありません。
自分も外車に乗ってたし周りにも乗ってる人がいますが、こんな下らない事で一喜一憂する人はいませんしリアルでいたら関わりたくないですね。
ich********さん
2012.10.31 22:56
車格、エンジンから見て高すぎです。
確かに走行性能は良いが、それでも価格に見合った価値は無いです。
だけど、「それでもBMWが好きだ」と言う人も大勢居ますので、其れは其れで良いと思います。
因みに私はベンツの乗り味の方が好きです(何かBMWって疲れます)
鳥さん
2012.10.31 22:35
たとえば500万に収まるような買い方をすれば、BMWは3シリーズの4気筒モデル。
日産ならV6が買えるでしょう。
出力等々を考えれば、やっぱりコストパフォーマンスは悪い。
特にBMWは長らく自然吸気でやってきたので、ベースグレードの馬力・トルクはすごく低かった。
400万だして買う車じゃない、とはよく言われた。(メルセデスは結構過給器を使っていたので、トルクも太かった)
でもねえ、エンジンだけよくてもねえ。
「エンジンにしか興味ないのね」
蜃気楼さん
2012.10.31 22:32
値段に見合ったすばらしい性能ですよねBMWは
あなたの車好き仲間というのはおそらく本当の車好きではありません
その人は日産が大好きでその他の車は興味ないような人です
おそらくあなたの友人は世界の他の車を見たことがないような人なんだと思います。
本物の車好きならドイツ車にはかなり注目しますしね。
wwwさん
2012.10.31 22:32
日本車にしか乗らないと言い張っている者です。
正直に答えましょう。
「負け惜しみです。」
いや、
「日本の誇りを捨てたくないだけです」
ドイツ車がいい車だって事は認めますが、
それでも私は日本人なんです。
aaaさん
2012.10.31 22:28
エンジンも排気量でかいですし割高だとは、思いませんね。
デザインは、人それぞれですけどね。
危機の日産ですがジューク、ディアリス、エクストレイル、ノートなどの個性的なスタイルの車が多いですね? 私は個人的に好きです。他の国産メーカーの車は似たような形のようなものばかりです。RAV4.R...
2025.2.16
日産ジュークの買取りについて質問です。 日産ジューク(DBA-YF15 HR15 距離75000Km)を売る予定です。 ネクステージと元ビッグモーターに行く予定です。 ある程度の目安を知って交...
2025.2.9
2025.2.13
ベストアンサー:>日産ジューク まだ 生産されているのですか? R1/10で廃盤になっていますね。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
エンジンオイルの粘度について。エンジンオイルの粘度には10w-30と5w-30とありますが低粘度は5wの方が柔らかく高粘度は30で一緒なので全体的に5w-30のが良いと思うんですがどういう時に ...
2013.2.13
マツダCX3、予想でいいので教えてください。 今年の秋に発売が濃厚ですが、どんな感じですかね? ①値段 ②排気量 ③燃費 ④というか本当に発売するの? などどうなると思いますか? マツダの...
2014.6.12
日産 インテリジェントキー 登録について詳しい方宜しくお願いします 先日、日産ジュークの中古車を購入したのですが、インテリジェントキーが一つしかなくスペアがない状態です・・・・・・ そこでディ...
2013.2.6
ウチダオートの評判を教えてください。 先日、新型JUKEの新車購入にあたり、ディーラーに相見積もりを取っていたのですが、中でも埼玉にあるウチダオートという車屋の見積もりは(ディーラーよりも20万...
2015.3.13
マツダのデザインが優れているとか言う人がいますが。 マツダのデザインて本当に優れているのですか。 確かにスバルやホンダと比べたらマツダのほうがデザインが良いのは分かりますが。 でもトヨタや日産と...
2018.1.18
まもなく30代に入る独身の女性です。 今は、軽自動車のココアに乗っていますが、次は普通車に乗ってみたいです。 候補が3つあって、普通車デビューにはどれがいいと思いますか? カラーは全て白(ホワイ...
2023.7.16
車検費用がいくらになったら買い替えを検討しますか? 今年11月に、購入して13年、走行距離16万キロのジュークの車検があります。 タイヤ、バッテリー、オイル、チェーン類は気になったときに交換して...
2023.6.20
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!