日産 ジューク のみんなの質問
mas********さん
2015.7.18 18:48
xi_********さん
2015.7.18 20:19
世界では「ダウンサイジングターボ」が全盛
トヨタ、ホンダもHVだけでは危ない
独フォルクスワーゲン(VW)やBMWなど、欧州車で主流になっている「ダウンサイジングターボ」エンジンが、日本でも注目されてきた。
「ダウンサイジングターボ」は昔のターボと違い、馬力があってしかも低燃費なのが特徴だ。日本で「低燃費で環境性能に富んでいる」といえば、ハイブリッドカー(HV)や電気自動車(EV)だが、欧州ではガソリンで走る「ダウンサイジングターボ」がいまや最先端だ。いつの間にか、中核的技術で日本は欧州に差をつけられた可能性がある。
「直噴ターボ」は小さな排気量でパワフルな走り
クルマの環境性能は、日欧で傾向がはっきりと別れている。日本で環境性能の主役は、なんといってもHVとEV。一方、欧州では燃費をよくするために排気量を小さくして、そのパワーダウンを補うためにターボチャージャーと組み合わせている、「ダウンサイジングターボ」が主流という。
燃費に加えて、「走り」を重視する欧州ではVWやBMW、スウェーデンのVolvo、フランスのプジョーなどもダウンサイジングターボ車に力を入れており、日本にも送り込んでいる。
日本では「ターボは燃費が悪い」というイメージが強いが、欧州車のダウンサイジングターボは燃費がいいとされる。その一つの要因が、「直噴(ダイレクトインジェクション)」との組み合わせ。小さなエンジンで高いパワーを発揮するターボは発熱が大きいため、燃料冷却という手法が必要だが、燃料冷却の効果が大きい直噴にすることで、燃焼に必要な最小限の燃料だけで十分な冷却ができるようになった。
加えて、直噴はターボの大敵であるノッキングを防止できるというのもメリット。ガソリン車のため、HVやEVに比べて安価なこともある。
そうした中で、2014年6月20日に発売された富士重工業(スバル)の新型スポーツワゴン、「レヴォーグ」が好調だ。累計販売台数は9月末で、2万1314台となった。
人気の理由は、エンジン。これまでスバルは、ターボエンジンを継続して積極的に開発。レガシィなどの看板モデルにもターボを搭載してきた。レヴォーグは日本車で初めて1.6リットルの小型車に、欧州で主流になっている「ダウンサイジングターボ」を搭載したからだ。
新たに開発した、独自の「水平対向直噴ターボエンジン」は、現行のレガシィの2.5リッター車に相当する高い出力を確保しながら、レガシィの燃費(1リットルあたり14.4キロメートル)を上回る、1リットルあたり17.4キロメートル(JC08モード)の燃費性能を実現した。
同社は「1.6リッター車でありながら、2.0リッター以上のパフォーマンス(走り)をみせるクルマに仕上がっています」と胸を張る。
ただ、現在のところ国内市場のみの販売で、欧州など海外市場での販売予定はない。
スカイライン2000GT‐tのターボエンジンは「ベンツ」製
「ダウンサイジングターボ」は、じつは日本の税制面でも「お得」とされる。日本の自動車税は排気量で決まり、エンジンの出力や過給器の有無などは問われないからだ。
たとえば、フランスやイタリアなどはエンジン出力に対して課税される。半面、日本では2.5リットルと同じ程度のパワーを発揮する、「水平対向直噴ターボエンジン」搭載のスバルの「レヴォーグ」であっても、自動車税はあくまで1.6リットルという排気量で決まる。つまり、「燃費」と「走り」に加えて、経済的な優位性が見込めるわけだ。
1979年に国産初のターボエンジン搭載車を送り込んだ日産自動車も、スポーツ用多目的車(SUV)の「ジューク」や、看板の高級スポーツセダン「スカイライン」にターボエンジンを搭載。2014年に相次いで発売した。
ただ、6月に発売したスカイライン2000GT‐tには、ルノー・日産とダイムラーとの戦略的提携の成果として、独メルセデス・ベンツで使っているターボエンジンを採用した。欧州勢が得意とする排気量を小さくしながら大きな出力を得られるターボエンジンを流用することで、エンジンの開発費用とそれにかかる時間を節約したわけだ。
日本車はHVやEV、燃料電池車などの研究で世界をリードしていることは間違いない。しかし、世界を走るクルマの多くは今なおガソリンエンジン車であって、HVではない。環境性能をめぐっては、欧州車にクリーンディーゼル車で後塵を拝し、世界的なトレンドになりつつあるダウンサイジングターボ車でも後れをとってしまったようだ。
apc********さん
2015.7.18 19:21
ホンダはその道を行くようですよ!?
ハイブリッドより、安く出来るダウンサイジングしたエンジンをターボ(過給器)でパワーやトルクを補う、そう今日の新聞に出ていました
マツダも同じような考えでスカイアクティブとクリーンディーゼルで、ハイブリッドはやらないようですね??もはや燃費はリッター20kmの時代ですからね
ハイブリッドは街中では有効のようですが高速ではモーターだけの走行は無理っぽいので燃費の優位性はあまりなさそうだそうです、ダウンサイジングだと税金も安くなりますからね、また言われるほど化石燃料もひっ迫していないということ、ECOと環境技術が追いついてきて、ハイブリッドの優位性も小さくなってきていますね、私はBMWのクリーンディーゼルにしましたが、排気ガスはきれいだし、燃費は長距離ならハイブリッドよりいいし燃料代安いし、走りも問題ないし、エコならクリーンディーゼルが一番と思っています、これも低燃費ターボエンジンです
Yeh! Tokugawaさん
2015.7.18 19:10
To masamasa3765さん
日本では主流にはならないですね。
これは、日本の税制によって植えつけられた日本人の車に対する価値観の問題で、車体サイズ+排気量=車格と言う意識が確立されているからです。
なので、ダウンサイジングターボは、上位クラスの廉価モデルと言うイメージに見られるため、好まれないからです。
bac********さん
2015.7.18 19:00
BMWi8のeドライブが一つの指針になり得るのではと思います、
モーターとターボのハイブリット。
豪雪地帯の車選びについて、豪雪地帯にお住まいの方アドバイスお願いします。 転職に伴い年明けより、ニセコで仕事をします。通勤に車が必要になり、車の購入を検討しています。当方、車の運転はよくしますが...
2024.11.19
日産のパオとかラシーンとかプレ値になってますが、日産のジュークって古くなって珠数少なくなってくるとプレ値になる可能性ありますかね?気になってます。 人気のコンパクトSUV 個性的 生産期間短い ...
2024.11.24
日産ジユ-クのスペアタイヤをトヨタライズGのスペアタイヤとして使えますか?教えてください ※carview!から投稿された日産 ジュークについての質問です。
2024.11.18
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
エンジンオイルの粘度について。エンジンオイルの粘度には10w-30と5w-30とありますが低粘度は5wの方が柔らかく高粘度は30で一緒なので全体的に5w-30のが良いと思うんですがどういう時に ...
2013.2.13
マツダCX3、予想でいいので教えてください。 今年の秋に発売が濃厚ですが、どんな感じですかね? ①値段 ②排気量 ③燃費 ④というか本当に発売するの? などどうなると思いますか? マツダの...
2014.6.12
日産 インテリジェントキー 登録について詳しい方宜しくお願いします 先日、日産ジュークの中古車を購入したのですが、インテリジェントキーが一つしかなくスペアがない状態です・・・・・・ そこでディ...
2013.2.6
ウチダオートの評判を教えてください。 先日、新型JUKEの新車購入にあたり、ディーラーに相見積もりを取っていたのですが、中でも埼玉にあるウチダオートという車屋の見積もりは(ディーラーよりも20万...
2015.3.13
マツダのデザインが優れているとか言う人がいますが。 マツダのデザインて本当に優れているのですか。 確かにスバルやホンダと比べたらマツダのほうがデザインが良いのは分かりますが。 でもトヨタや日産と...
2018.1.18
まもなく30代に入る独身の女性です。 今は、軽自動車のココアに乗っていますが、次は普通車に乗ってみたいです。 候補が3つあって、普通車デビューにはどれがいいと思いますか? カラーは全て白(ホワイ...
2023.7.16
車検費用がいくらになったら買い替えを検討しますか? 今年11月に、購入して13年、走行距離16万キロのジュークの車検があります。 タイヤ、バッテリー、オイル、チェーン類は気になったときに交換して...
2023.6.20
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!