日産 フェアレディZ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
54
0

24ヶ月点検は、法律で義務付けられている点検。受けなくても罰則はないとはどう言う意味でしょうか?義務なのに受けなくても良いと言う事????

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

24ヶ月点検は受けなくても罰則はない>
そうですよ。
私のダットサンフェアレディーSR311は一時抹消してガレージで眺めるだけですから。
当然、登録していないので自動車税も免除です。
まぁたまには臨番付けて近所を走りますが。

その他の回答 (3件)

  • 車検はその時点での保安基準に適合してるかを見る検査
    24か月点検は車両の安全性を確認する検査
    実際は車検と24か月点検は同時にやることが多いから意識しないだけで、24か月点検と車検は厳密に言うと違う
    車検は合格しないと公道を走ることができない
    点検は合格とかという概念が存在しないもの
    基準に基づいて安全だと判断できればOKというもの
    まぁ車検と違って誰がやったっていいものだから、ユーザーが項目基準に基づいて自分で点検しても問題ない
    その場合は点検簿に記載すればOK

    ちなみに、やる義務はあるけど罰則はない≠やらなくていい
    罰則とは罰金だったり懲役だったり刑事処分が降りる類のもの
    点検にはその罰則が設定されていないだけ
    それとも車検とかも含めて法律で定められたものは「罰則があるからやる」とでも思ってるんですか?点検も車検も安全性を担保するためにやるんですが・・・
    万引きとか殺人なんかも同じですよね
    捕まって懲役だったりを受けるからやらないんですか?というお話。こればかりは倫理の問題だけど

  • 車検は義務じゃありません。

    車検が義務なら、中古車などで展示されている車両でも期限が切れたら車検を取らなくてはならなくなります。

    バカでも分かりますよね?

    ただ、期限切れで公道を走行すれば法律違反になります。

  • 12ヵ月点検の間違いですね。
    24ヵ月点検は車検なので受けないと公道を走れません。厳しい罰則があります。

    12ヵ月点検は義務付けられていますが罰則がないだけです。罰則がないから受けなくても良いと言う事ではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 フェアレディZ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 フェアレディZのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離