日産 フェアレディZ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
193
0

クルマの優劣はプラットフォームで決まるなどと定義する人がいますが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プラットフォームは人間に例えたら骨格だそうですが。

よく分からないのですが。
ですがクルマてフルモデルチェンジしてもプラットフォームは3世代前から同じ。
20年以上同じプラットフォームを使い廻している車種て多いですが。
プラットフォームてそんなに重要ではないのでは。
例えばスカイラインだとV35からV36からV37まで同じプラットフォーム。
例えばフェアレディZだとZ33からZ34からRZ34まで同じプラットフォーム。
よくよく分からないのですが。
スカイラインもフェアレディZも3世代に渡る20年以上前のプラットフォームなのに今でも最先端の車種だと思うのですが。

と質問したら。
クルマの土台になる部分は大事。
という回答がありそうですが。

土台の上に乗っかるモノコックのほうが重要ということなのでは。

それはそれとして。
レクサスでももう20年以上同じプラットフォームですが。
プラットフォームてそんなに重要な部分なのですか。

余談ですが。
軽自動車だと30年くらい同じプラットフォームなのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

プラットフォームで決まる、とは
流石に言い過ぎなところがあると思いますが
プラットフォームがダメな車は
上物に何を載せてもそれなりにしか
なりませんから、重要なファクターで
ある事には違いありません
長く使われてるものはそれだけ立派だと
言う事の表れであるとも言えるでしょう

その他の回答 (2件)

  • まあたしかに300万のFF大衆車カムリのプラットフォームでレクサスLMやら2500万のセンチュリーを作ってるとなるとは顧客を馬鹿にしてるとは思いますよね!
    まあ500万程度のアルファードならまだ分かりますけどね!
    そもそもFFベースの高級車なんて欧州プレミアム車にないですしね。

  • クルマの優劣はプラットフォームで決まるなどと定義する人がいますが。
    汎用性次第
    そうなると思います

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 フェアレディZ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 フェアレディZのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離