日産 フェアレディZ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
93
0

高額なフェアレディーZよりシルビアを2リッターターボで復活させたほうが同じFRでも値段の手頃なシルビアのほうが売れるのではないでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今の日産の経営陣の考えでは、2リッターFR車を作っても売れないという固定観念しかないからです。
作っても売れないから作らないんだとか。
単純に言うとチャレンジ精神が無くなってるんですよね。

それに今の日産にはコンパクトFR車を開発する体力(財力)がありません。
体力が無いから作れないというのもあります。

質問者からのお礼コメント

2023.12.22 21:21

そうでしたか、ありがとうございます。

その他の回答 (5件)

  • 今の日産にはシルビアに使える小型のシャーシや
    スポーツ用に使える2リッターエンジンが無い

    新造すると恐ろしくお金が掛かるので
    結局車両価格はZと同じぐらいになります
    売れないのが目に見えてる車にそんな投資はできない
    Zなら海外市場狙えるから多少マシではあるが、シルビアはそれも望めない

    86みたいに他の会社と提携して作るなら作れるかもしれないけど
    今の日産はやる気が無い

  • 日本で売るために造った訳ではなく、北米向けなので、シルビアよりもZの方が知名度があります。

  • 安く作れない
    他にFR用のシャーシがないから結局Zと同じの使うことになる

  • 今作るとZと近い金額になると思いますよ。
    86よりは確実に高くなる事間違い無し。
    なのでZの方が良いのです。

  • 高額なフェアレディーZよりシルビアを2リッターターボで復活させたほうが同じFRでも値段の手頃なシルビアのほうが売れるのではないでしょうか?
    アメリカがマーケットなので「Z」が正解では・・・・・・・・・

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 フェアレディZ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 フェアレディZのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離