日産 エルグランド のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
166
0

レギュラーとハイオクの性能差というのは機械上の話で体感では変わらないのでしょうか

e51エルグランド3.5にレギュラーを入れて1ヶ月程走ってみたのですが、あまり変化は感じませんでした。エンジン内では良くない事が起こっているのでしょうか?

私が鈍いのでしょうか・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オットーサイクルでパワーを上げる方法のひとつに膨張比を上げるという手があるが、結果として圧縮比も上がるため、ガソリンの要求オクタン価も上がるという問題がある。
要求オクタン価が足りないと異常燃焼を起こしてしまい設計上のパワーが得られないだけでなくエンジン自体が破壊されてしまう。
ハイオクガソリンはそういう圧縮比を上げてあるエンジンでも異常燃焼を起こさず設計上のパワーが得られるガソリン。レギュラーガソリンとの違いは高圧縮比で異常燃焼するかしないか(オクタン価)だけである。

レギュラーガソリンとハイオクガソリンは発熱量自体はほぼ一緒(違いは1%程度)なので、レギュラーガソリン向けのエンジンにハイオクを入れても違いは感じられない。

一方で誤給油にしろ故意(レギュラーしか入手できないケースも含む)にしろ、今時のハイオクガソリン向けエンジンにレギュラーガソリンを入れると異常燃焼(ノッキング)が起きるが、エンジンが破壊されないようノッキングを検出すると故意に点火時期を遅らせてそれ以上のノッキングを回避するようになっている。ただし点火時期を遅らせると上死点で最大圧力とならないため設計上のパワーは得られなくなる。ちなみに昔の車だとそういうケースに備えて点火時期を手動で調整する機構(オクタンセレクタ)が付いていた。

その他の回答 (10件)

  • ハイオク仕様エンジンにレギュラー入れても燃費が悪化するのでいいことないです。きちんと満タン法で測れば1割以上変わってきます。

  • レギュラーとハイオクの性能差は、どこまで圧縮比を上げれるかの違い。
    様は、エンジンの構造によるもの。

    ハイオク仕様のエンジンにレギュラーを入れると本来の性能が発揮できずにパワーダウンを感じる。

    レギュラー仕様のエンジンにレギュラーを入れても、ハイオクを入れても性能は変わらない。

    ただ、ハイオクは燃えカスが発生したりしてエンジン内を汚すので、洗浄剤を入れて対応している。
    洗浄剤が入っているからと言って、レギュラー仕様のエンジンにハイオクを入れて、エンジン無いが綺麗になると喜ぶのは本末転倒の話。

  • うちの父親は120マークXに震災前までハイオク入れてきましたが
    震災で避難した日からこだわっていられないとしてレギュラーひと筋になり
    その年からシリンダーに傷でもついたのか、ピストンが溶けたりしてるのか、
    やたらオイル食いになってしまいました。本人は「足せばよい、死ぬまで乗る」
    って言ってますが、代償は大きかったんじゃないかと思います。
    確かに震災前ハイオク入れてた頃より震災後レギュラー入れてる時期の
    方が2倍くらい長いので、壊れていないといえば壊れていないのかもしれませんが…

  • 極端な例ですが、紹介します。
    先の戦争(太平洋戦争)の頃の航空機用レシプロガソリンエンジンのお話
    昭和19年から終戦(昭和20年8月15日)にかけて活躍した日本陸軍戦闘機「疾風」はオクタン価91程度のガソリン使用での公式データで最高速度631km/h(高度6120m)、5000mまでの上昇時間が5分54秒、航続距離が1695kmでした。
    しかし、戦後アメリカ軍が持ち帰り、オクタン価140、最高級高性能プラグ使用での同機のデータは驚く事に最高速度687km/h(高度6100m)、3000mまでの上昇時間が2分48秒、6100mまでの上昇時間が5分48秒、航続距離が1650kmでした。
    ※旧日本軍戦闘機について書かれている資料では有名な事柄です。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E5%BC%8F%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F

    添付資料は、旧日本陸軍戦闘機(中島飛行機製)『疾風』
    中島飛行機=現・スバル社と昭和40年代初めに日産自動車に吸収合併されたプリンス自動車の主力工場のルーツ。

    回答の画像
  • ハイオク仕様車にレギュラーを入れてもすぐ壊れたりはしませんが・・・ずっと大丈夫とは行かないと思います・・・
    圧縮途中で圧縮熱によって燃焼をしてる(ノッキングしてる)ので燃費が価格差以上に落ちてると思います・・・
    ハイオクを給油した方がトータル燃料費は安いかも・・・

  • 日本車の場合は、ノッキングセンサーがついているので、壊れはしないけど、出力は落ちる。

    輸入車の場合、レギュラーのオクタン価を想定してませんから、すぐにとは言いませんが壊れます。

  • 車種による。

    例えばスーパーカーだったり、日産のGT-Rの一部車種などでは具体的にオクタン価を数字で指定していて、オクタン価の低いレギュラーなどを入れるとエンジンが壊れる事を取り扱い説明書に記載してたりします。

    これはただの出力低下ではなく、エンジンが故障する事が説明書に記載されています。

    また、昔セルシオにハイオクを入れたと思った人がエンストを頻繁に繰り返すようになり調べてみると、あるガソリンスタンドでハイオクとレギュラーが混合されていた事例があり、ガソリンスタンドは補償をしていたニュースを見た事もあります。

    ただ、ほとんどのハイオク車ではレギュラーを入れても、最悪は出力低下する程度で何も問題ない車種の方が多いです。

    エルグランドもその中の1つだと思います。

    3.5ぐらいだったら問題ないんじゃないでしょうか?

  • 今の車だと燃焼制御が向上してるのであんまり差は感じないかもですね。以前4AGのAE111に乗ってる時、手放す前にレギュラーで暫く過ごした事がありましたが明らかなトルク不足とノッキング(気味)に悩まされました。

  • 体感できる場合もあります。
    もともとハイオク指定されているエンジンにレギュラーを入れると、あきらかにパワーがダウンしたことがわかりました。ただし、かなり高回転での話です。

    最近の車の場合、保護機能が働くため、エンジンが痛むような事はないと思います。

  • レギュラー指定の車であれば違いはない
    ハイオクの意味はハイオクタン、燃焼温度の違いがある程度
    ハイオク指定にレギュラーを入れたらノッキングするけど、逆は何も起こらない

    洗浄剤入ってるから効果あるって人もいるけど、大差はないのが現実

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 エルグランド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エルグランドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離