日産 エルグランド のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
153
0

幼稚園の送迎の時に、30キロ道路を凄いスピードで走っていく白のエルグランドの車がいます。女の人です。
一時停止もしていません。
今まで3回ほど警察に相談しましたが、まったく変わらずです。

どうしたら取り締まりしてくれるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

警察はどこの人でしょうか?
県警のHPがいいと思います。

近くの市会議員さんがいれば、その人に相談してください。HPとかは電話しかないと思いますが、庶民の役に立知多そうな人に相談ください。パイプがあるので、関係筋から連絡してもらったほうがいいです。

末端の警察に行っても何も変わりません。
人が死なないと基本警察はうごかないからです。
せめて巡回ルートにしてもらいましょう。

ナンバーは抑え動画もあったほうがいいと思います。
事故が起こってからではおそいので、面倒だとは思いますがよろしくお願いいたします。

その他の回答 (9件)

  • 警察官に動いてもらうしか方法がないような気がします。

    警察官に苦情を入れる方法

    警察官が嫌がる苦情には、

    ①公安委員会苦情
    ②監察苦情
    の2種類があります。


    苦情を入れる際は、できるだけ封書など文書の形にするのが良いです。苦情の文面をコピーした後、内容証明で送ればなおいいでしょう。

    文面の内容としては、

    いつ、どこで、誰に、どのような扱いを受けたのか?

    5W1Hがわかるように書きましょう。

    ②の監察官室に苦情を申し立てるのがいいと思います。

    町内会や、区長さんにお願いして動いてもらいあまりにも警察が動かないばあい監察官室苦情がいいとおもいます。

    ①の公安委員会苦情では、なかったことにされてしまうかもしれません。

    警察の敵対勢力を借りる方法もあります。

    具体的には日本共産党や朝日新聞などですね
    新聞赤旗やテレビなど自社メディアを持っているので少しはいいかもしれません。

    何度言っても警察が動かない場合、監察官室苦情を入れたらいいと思います。

    警察は嫌がりますので...

  • 警察署の交通課が対応してくれないと、都道府県警本部の交通課に電話する。

  • 警察より公安委員会の方が力が有るのでそちらに相談しましょう 何かあってからでは遅いです。

  • 警察に期待しても無理だと思うので
    自分自身で、自分と子供の身を守る行動をしたいですね。

  • スマホで動画を撮って110番通報の時に送るシステムがあるみたいです。

    https://www.asahi.com/sp/articles/ASR1L5V94R1CUTNB00K.html

    https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/110/app/index-2.html

  • 質問者が幼稚園の園児の保護者であっても、保護者でなくても、幼稚園へ連絡するのが良いと考えます。その上で、幼稚園が対処すると思います。以上、当方の私見

  • 質問者様個人ではなく幼稚園側にも相談して行政に働きかけてもらったら如何でしょうか。

  • 自治会に相談してはどうでしょうか?
    個人で動くより効果あるかと。

  • 注意して走行距離するか時間を変えた方が早いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 エルグランド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エルグランドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離