日産 デイズ のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2020.2.24 15:29
知り合いがある会社Aのディーラーに務めているので買い換え予定車の相談をしたところ、気になる車種がいくつか見つかりました。
そのうちの1つが、知人の会社AではOEMの車種で「(OEMなので)うちの店(会社A)では試乗車を用意していない」と言われました。
元の車の名前を教えてもらい、「(その車を扱っている、本来の)会社Bのディーラーだったら試乗できるかもしれない」と聞き、該当のお店に試乗ができないか電話をしてみたのですが
会社Bには「OEM品を購入検討しているのであればうちにうまみはないので試乗はお断りします」と言われて電話を切られてしまいました。
これでは客からしてもOEMで出ている車種は購入検討できないじゃないか・・・と思ってしまったのですが
皆さんならこういう時どうしますか?
ネットではカタログ情報など出ていますが、実際に乗ってみないと実際の乗り心地や静音性などは分からないですし、燃費も実燃費とはかけ離れていることが多いですよね。
OEM品はOEMの元のお店の方がカスタムもオプションも充実していると聞くので、試乗後の営業さん次第では購入先も変わると思うのですが・・・
軽自動車であっても新車で150万する買い物ですし、気になる車種の実際の使用感が分からず残念なのと、ディーラーさんの冷たい対応に少しばかりショックを受けています・・・。
ちなみに、Googleマップで近くに同じ会社の別の店舗があるのをみつけたのですが、Googleマップ上の電話番号ではその店に電話も通じず(現在使われていない番号ですと言われる)、ダブルで落ち込んでいます^^;;
se000さん
2020.2.26 10:00
OEMでも試乗車用意している会社も多いですよ。
その会社(ディラー)によると思います。
違うディラー(経営の違う)行ってみてはどうでしょう。
おっしゃる通り、どちらのディラーも対応が悪いですね。
個人的にはOEMも元もどちらも何台も購入していますが、どちらも試乗車用意してくれて、値引きも頑張ってくれましたが。
あと、書かれている通りのこと「試乗車乗らないと買えない」(その通りだと思います)を伝えて、用意してくれなければ、OEM元の車を買ってもいいと思います。
例えば日産でデイズを用意してもらうように頼みつつ、見積もりだけはもらって、値引き金額も聞いて、
三菱でEKクロスを試乗して、日産より安くしてくれるなら三菱でEKクロスを買えばいいと思います。
実際に購入の可能性があるなら、当然OEM元のディラーでも試乗させてくれるでしょう。
質問者からのお礼コメント
2020.2.26 13:36
ベストアンサー、迷ったのですがこちらの方に(ディーラーさんにも場所によっては良い営業さんも居るのだ、と願ってこちらを選ばせてもらいました^^;;)
他の方へのアンサーで車種名も出しているのでなんですが、結果的には3択が2択に減りました^^;;苦笑
他社の試乗をさせてもらえた2車種は、それぞれに良い所があって家族も迷っているので、悩む選択肢が減ったことを喜ぶ事にします。
回答ありがとうございました。
xm_********さん
2020.2.24 15:41
う~む。単純な印象ですが「あまりにストレート過ぎた」ように思えます。
ウソでもいいから(例えば)ダイハツ・ミライースと、そのOEMのトヨタ・ピクシスエポックであれば「アルトと悩んでると言ってミライースを試乗」したらよかったんですよ。
その代わり、その後・それなりに営業TEL攻勢はかけられると思いますが、2回ほど「悩み中です」とはぐらかした後3回目に「カクカクシカジカであっちに決めました~」とでも言えば済む話です。
相手のディーラーには、本命のOEM先の営業マンが知り合いだなんて情報が行かなければ判りませんから。
ref********さん
2020.2.24 15:33
正直に他社の車を検討しているが試乗だけさせてくれと言ったらダメに決まってるでしょうw
11年経過のE12ノート X DIG-S(2013年式、走行距離7万㎞、正規ディーラーで定期点検、オイル交換、車検)から、デイズ、ルークス等に乗り換えても、燃費は大幅にアップしないし、 乗れるま...
2025.2.9
次のいずれかの中古車購入を迷っております。独身19歳のものです。 日産デイズXプロパイロッド 123万円 2020年式 4.4万キロ カーセンサーの評価 4.5 ホンダエヌボックスG 2021...
2025.2.16
デイズb21wに乗ってます。 最近エンジンが冷えていると出足が悪いので車屋さんに聞きましたらスロットルボディ?が悪いとの事。 後日スロットルボディの中身を洗浄しましたらセルは回りますがエンジンが...
2025.2.6
ベストアンサー:最近エンジンが冷えていると出足が悪いので車屋さんに聞きましたらスロットルボディ?が悪いとの事。 CVTオイルが適温になっていない場合は アクセルペダルの反応が良くない時があります CVTオイルが適温になっている場合は アクセルペダルの反応が良い B21W 2013(平成25)年6月~2019(平成31)年3月
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
日産・デイズルークス燃費が最悪で困っています 親戚がデイズルークスを買ったのですが、それまで乗っていた古いプレオよりも燃費が悪いらしく乗ってみましたが余りの燃費の悪さに困っています。 カタログ...
2014.6.19
日産のデイズなのですがアイドリングストップランプが点滅します。1秒に2回くらい バッテリーが低下してるのでしょうか? わかる方お願い致します!
2017.2.24
日産のディーラーで、「デイズは買わないほうがいい」と聞きました。 日産に車検に行って、何気なくデイズの評判を聞いたときに、です。 なぜ買わないほうがいいのかは教えてもらえませんでした。 ルーク...
2013.10.27
日産DAYZを購入しました、燃費を3回計ってみたのですが、11.3km/ℓ、10.8km/ℓ、10.4km/ℓでした。絶対おかしいとおもうのですが、同じような経験をしているかたはいるのでしょうか? 近
2013.8.7
日産デイズの不正問題に対する、顧客への対応はどのようになると思いますか? 私はデイズハイウェイスターの4WDに乗っています。カタログの燃費は確かリッター当たり26キロと記載されていま したが、...
2016.4.20
三菱自動車が燃費不正でekワゴンやekスペースの販売及び生産終了となった。 現在、この対象者の所有者へは全額の購入金額を返金し車を引き取るそうです。ただし新車で購入された方のみだそうです。 失...
2016.4.20
ETCの取り付てプラス工賃で6万3000円って高いですか? 高速道路乗る機会が増えるので ETCを取り付けようと思いました 2、0ではなく普通のETCです 車種とメーカーは 日産のデイズX 今...
2024.10.5
軽自動車に乗っていて「クルマが趣味」という人ているのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 確かに軽トラが趣味で軽トラに乗っている人がいますが。 よく分からないのですが。 EKワゴン...
2023.1.28
三菱の不正問題ですが、もちろん悪いのは三菱自です。ですが、日産デイズを買ったひとからみると、作ったのが三菱云々ではなく、日産の責任かつ日産の商品として買っているわけです。 なので、日産としての会...
2016.4.27
軽自動車で4人乗って高速道路を快適に走れる車ってありますか? 友人がマツダ・アテンザワゴンに乗っていまして休日に4人でドライブに行ったのですが、これをきっかけに自分も車が欲しくなりました。 今...
2019.10.14
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!