日産 デイズ のみんなの質問
kur********さん
2024.10.14 11:27
Nボックス
があります。
この中で避けたほうが良いモノやこれはオススメというものがあったら教えてください。
ちなみに免許を取ってから軽自動車しか運転したことがありません。
日常的に市街地を走ります。
今回は出先で使用します。
正直、運転はあまり自信がありません。
rtd********さん
2024.10.18 09:24
年式が不明ですが、モコ、ムーヴコンテはかなり前に生産終了しています。
デイズはモコの実質後継で、日産は安全機能の充実度が小さい車製造メーカーではトップクラスなので、これですかね。
glw********さん
2024.10.15 17:40
好みの問題もありますからどれとは言えませんが、運転に自信が無ければドラレコとかアシストブレーキが付いてる車種を選んだ方がいいと思います。
ata********さん
2024.10.14 12:20
・モコ(たしかスズキ「MRワゴン」のOEM車)
古くないか?
自分以外乗らないなら
スライドドア車は避ける。車重が重いから。
Claude 3(Anthropic)さん
2024.10.14 11:27
ご質問の軽自動車の中では、以下の点を考慮すると、ムーブかムーブコンテがおすすめです。
・ムーブ/ムーブコンテは、ボディが小さく取り回しが良いため、市街地の運転に適しています。狭い道や駐車場での動きがスムーズです。
・エンジンが小さめで扱いやすく、運転が比較的簡単です。運転が不安な方でも安心して乗れると思います。
・乗り心地も良く、長距離の運転でも疲れにくいでしょう。
一方で、デイズやタントNボックスは車体が大きめなので、取り回しが少し悪く、運転が面倒に感じられる可能性があります。
モコは車体が低めで、乗り降りが少し大変かもしれません。
最終的には、ご自身の体格や運転スタイルに合ったものを選ぶのが一番良いと思いますが、今回の条件ではムーブ/ムーブコンテがおすすめです。安全運転を心がけてお気をつけください。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
社会人2年目、25歳実家暮らし。 車の購入に迷っています。 現在は中古で購入したデイズに乗っています。 現在乗っている車に故障などはなくすぐに買い替えなければならないわけではありませんが、ずっと...
2025.1.29
ベストアンサー:7年ローンでしょうか?ならばローン期間が長すぎると思います。せめて無理なく5年以内にできるように組み立てたいですね。 ご家族もおっしゃるように、頭金を増やした方が良さそうです。 良縁はいつ転がり込むかわかりませんし、独身を貫くにも多少の蓄えは必要です。転勤は無いお仕事なのかもしれませんが、今時のビジネス界では、転職や解雇の可能性が全く無いとまでは言い切れません。買収や合併などの事情で、会社...
最近では軽自動車はスペーシア、N-BOXいわゆるスライドドアのトールワゴンが人気ですが、前部席しか利用しない層もワゴンRとかデイズではなくこの手の軽自動車を選ぶ人が多いんですか。
2025.2.16
日産は新型の軽自動車を発売すると言ってますが、デイズのことですか?ルークスのことですか?両方ですか? 日産車20年ユーザーより。
2025.2.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
日産・デイズルークス燃費が最悪で困っています 親戚がデイズルークスを買ったのですが、それまで乗っていた古いプレオよりも燃費が悪いらしく乗ってみましたが余りの燃費の悪さに困っています。 カタログ...
2014.6.19
日産のデイズなのですがアイドリングストップランプが点滅します。1秒に2回くらい バッテリーが低下してるのでしょうか? わかる方お願い致します!
2017.2.24
日産のディーラーで、「デイズは買わないほうがいい」と聞きました。 日産に車検に行って、何気なくデイズの評判を聞いたときに、です。 なぜ買わないほうがいいのかは教えてもらえませんでした。 ルーク...
2013.10.27
日産DAYZを購入しました、燃費を3回計ってみたのですが、11.3km/ℓ、10.8km/ℓ、10.4km/ℓでした。絶対おかしいとおもうのですが、同じような経験をしているかたはいるのでしょうか? 近
2013.8.7
日産デイズの不正問題に対する、顧客への対応はどのようになると思いますか? 私はデイズハイウェイスターの4WDに乗っています。カタログの燃費は確かリッター当たり26キロと記載されていま したが、...
2016.4.20
三菱自動車が燃費不正でekワゴンやekスペースの販売及び生産終了となった。 現在、この対象者の所有者へは全額の購入金額を返金し車を引き取るそうです。ただし新車で購入された方のみだそうです。 失...
2016.4.20
ETCの取り付てプラス工賃で6万3000円って高いですか? 高速道路乗る機会が増えるので ETCを取り付けようと思いました 2、0ではなく普通のETCです 車種とメーカーは 日産のデイズX 今...
2024.10.5
軽自動車に乗っていて「クルマが趣味」という人ているのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 確かに軽トラが趣味で軽トラに乗っている人がいますが。 よく分からないのですが。 EKワゴン...
2023.1.28
三菱の不正問題ですが、もちろん悪いのは三菱自です。ですが、日産デイズを買ったひとからみると、作ったのが三菱云々ではなく、日産の責任かつ日産の商品として買っているわけです。 なので、日産としての会...
2016.4.27
軽自動車で4人乗って高速道路を快適に走れる車ってありますか? 友人がマツダ・アテンザワゴンに乗っていまして休日に4人でドライブに行ったのですが、これをきっかけに自分も車が欲しくなりました。 今...
2019.10.14
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!