日産 デイズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
115
0

日産の軽自動車って三菱とスズキのOEMですか?日産独自で作っている軽自動車はありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現行デイズやルークスは日産が企画開発して生産のみを三菱に委託。日産が初めて造った軽自動車は現行デイズになります。

その他の回答 (7件)

  • 日産デイズとルークスはNMKVで企画や設計などをしています。車両の製造は三菱自動車の水島工場です

    クリッパートラック、クリッパーリオ、クリッパーバンはスズキのOEMで、磐田工場で製造しています

    クリッパーEVは三菱のOEMで、水島工場で製造しています

    独自で作っている軽自動車は今のところありません

  • 軽バンはスズキ
    乗用車タイプが三菱の協力により日産が作った物になります

  • 普通車みたいに日産が全てと言う意味合いなら違います。

    作り方を指示して、形にするのは余所でさせてるって表現が一番簡単かな?と。

  • 現行デイズ系の場合、ルノー系のエンジンや車台の設計をベースに日産主導で図面を引いて、日産系の部品を使って日産式のオペレーションで稼働する生産ラインを三菱自の工場内に立ち上げたような格好になってます。

    つまり単純なOEM供給ではなく、日産が設計開発した車の生産だけを三菱に委託しているようなものなので、デイズ系は日産の独自開発モデルと言えます。

  • 現行モデルの商用車はスズキからのOEMですが、乗用タイプは日産と三菱の共同開発NMKVによるものですが、設計や部品メーカーの多くは日産側が行っており、製造を三菱に委託している形になります。

  • 乗用車であれば、今回のデイズ、ルークスは共同開発ってなっていますが日産主導で開発しているようです。
    なので、先代と比較にならないほど良くなっています。

    商用車はスズキのOEMです。

  • 日産の軽自動車って三菱とスズキのOEMですか?日産独自で作っている軽自動車はありますか?
    5ナンバー乗用・三菱と共同
    4ナンバー商用・OEM

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 デイズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 デイズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離