日産 デイズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
304
0

車6ヶ月点検を断るか迷っています。

先日ディーラーから6ヶ月点検を受けてくださいと連絡がありました。その後、6ヶ月点検の案内のハガキが届いたのですが、点検検査費用が8000円近くかかると書いてあります。私はてっきり無料だと思っていました。3ヶ月点検は無料でしてくれたので……
新車で買ったら6ヶ月点検は無料だということでしょうか?
買った車は中古車のデイズです。買ってからはそこまで遠出もしてないし、子供も生まれたばかりなのであまり人にも会いたくないです。

点検の電話がかかってきた時は、色々と今忙しいので、またこちらから連絡しますといいました。
そこのディーラーで車検もするので、付き合いがあります。どういえばいいのでしようか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

6か月点検内容を見て下さい 素人でも出来るような点検内容です。受ける必要性など有りませんし 軽で8,000円は、ボッタくりです。
2.5Lで 12か月点検を民間整備工場で鵜 1万円で受けています。
中古車なので もうご近所の民家整備工場で 車検や12か月点検を受けたほうが良いです。 民間整備工場は整備のプロです。ディーラーの整備士は、たいした整備作業をしていないので 知識も技術も低いです。

その他の回答 (11件)

  • ディーラーの点検は怠ると保証の効力が切れる事があるので保証書などをよく確認した方がいい。保証期間内は車検もディーラーで受けるようになっていると思いますし。

  • 新車で買っても無料なのは1か月点検だけではないでしょうか。
    点検パックとかで先払いさせられていたら点検時の費用はないですが。

    ディーラーで所定の点検を受け続けていないと5年保証とか10年保証が適用されない場合があるとかなんとか。

    実際は点検など受けていなくても、保証部品であれば対応してくれる場合がほとんどですが。

    タイミングが合えば、点検時にオイルやエレメントを交換すると工賃無料だったりするので多少の旨味があるならお金を出して点検を受けるのも良いかと。
    もしくは6か月は無視して12か月点検は受けるとか。

  • 年式が分かりませんが、長い目で見て長く乗るのでしたら初回車検前でしたら受けておいた方がいいでしょうね

  • 6か月点検を受けてないと、保証がうけられないかも。

  • ディーラーで新車や認定中古車を購入して一度でもディーラー以外で
    点検や車検や消耗品の交換をすると保証が失効するシステムになってます
    保証内容をチェックしておいたほうがいいですよ。

  • 自分で点検するから結構です・・・と言えばいい・・・
    ボンネットを自分で開けた事ないような人は受けるべきです・・・

  • 自分なら「次の点検で頼みますね〜」って言うかな?

  • スルーで大丈夫です。向こうは慣れっこですから・・

  • 新車なら無料のはずなんですけどね?
    ちなみにトヨタとホンダです。

  • 新車は6ヶ月点検は無料です。
    中古車は無料点検を行うかどうか、何か月後に行うかとかは中古車屋(ディーラー)次第です。
    6ヶ月点検は法定点検でもないですし、義務もないので、受けたくなければ受けなくてもいいです。
    どういえばということなら、受けませんと言えばいいです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 デイズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 デイズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離