日産 キューブ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
5,127
0

日本の車は海外の車と違い内装がとてもチープな気がするのですがなぜでしょう?しかも排気量が小さい車ほど。


車両価格が安いのは良いことですが、せめてオプションでグレードの高い内装を選べるようにはできないものなのでしょうか?

外側が気に入っても実際に運転してみると目につくのは内装ばかりです。安っぽい内装にがっかりしながら乗っているとせっかく気に入って買った車も嫌いになりそうです。

小さい車でも高級感のある内装というのがあっても良いと思いませんか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>小さい車でも高級感のある内装というのがあっても良いと思いませんか?

まったく同感です。本革のカバーとかあとから付けることとか、できればしたくないですが、内装は家のインテリアと同じであまり節約すると長く使うには不満がでますよね。

自分の母親はバブル期に限定販売されたマーチがベースのフィガロを今も大切に乗っています。

日本だけでなく、欧州でもコンパクトカーは現地ではひと昔のものから内装がお粗末な車は沢山見かけます。日本人は壊れる前に定期的に買い換えるので、比較的新しい車が多いですが、コスト優先でコンパクトカーは収納こそあれ、内装の質は限られている気がします。
一方、日本に導入されるヨーロッパ車はプレミアム感を付けて国産と差別化してますよね。miniとかvwとか。

だから比べるとガッカリ になることもあります。
でも、最近の車はキューブはシートを厚くしたり、布の材質が選べたり、フィットはボディ剛性を良くして高速走行で安定感を出したり、見えないトコも日々進化してますよ。

自分の周りの人はT社の内装は比較的良いと評価する人もいます。
特にレクサスはブランドを使って差別化した分、やっぱり内装も格段の差があると思います。

レクサスに限らず、その他メーカーもプレミアムコンパクトカーのジャンルを意識して、得意の燃費だけじゃなく、内装も長く愛着着くような手頃なコンパクトカーをこれからドンドン出して欲しいですね。

その他の回答 (7件)

  • 2つ、大きな要素があると思います。

    1つは、文化ですね。
    日本人は元々真面目すぎるんです。良い意味での遊びが無い(知らない)。
    だからどうしても、いざ遊びのあるデザインをすると単なる「奇抜」になってしまう。

    まさに日本の家具と海外の家具を比べればよくわかると思います。
    例えば日本の伝統家具はデザイン性が・・と言うのはないですが、壊れない・
    長持ちすると言う意味では、世界最高峰だと思います。

    その視点で見ると、例えばドイツ車も決して内装がデザイン性に富んだ・・という
    メーカーは実は少ないです。
    日本人に何処か似ていて生真面目なんですよね(笑
    なので、例えばドイツ車のオープンカーのデザインが如何に固いことか・・

    その点、伊達なんだけどズバ抜けて遊びのあるデザインを産み出せるのは
    断然イタリア車でしょうね。
    ただ、ビックリする位簡単に壊れますけど(笑

    つまり、この点はコストは関係ないと言う事です。

    2つめは、コストとデザイン
    とあるデザイナーさんに聞いた事がありますが、日本車(人)は車を3次元
    (立体的)にデザインをする事がとにかく苦手なんだそうで。
    良い例としてベ-スの車があって肉付けをしていくときにどうしてもガンダム
    っぽくなっちゃうのはその典型例なんだそうで。
    直線的なデザインは得意なんですが、どうしても平凡な物になってしまうんだ
    そうです。(これは外装だけにとどまらず、勿論内装も然り。)

    加えて与えられる開発時間も予算もギリギリまで絞られているので、それなり
    に有名なデザイナーなんかも呼ぶ事が出来ない=社内デザイナーの狭い視野
    でGOが出てしまうので、どんどん悪循環になっているというのは聞きます。

    残念ながら、海外で日本車ってデザインが良いよね!っていうのは正直一度も
    聞いた事ありません。
    (99%は、日本車は壊れなくて最高だ!っていうのばっかりで。。)

    故障しない・壊れない・燃費が良い等、日本車は優秀な部分はたくさんあるの
    ですが、唯一、質問者さんの意見は日本のメーカーがつっこまれると一番
    痛くて何も言えない部分ですね(笑

    ただ、そういうユーザーの声(需要)が広がっていけば、日本車はもっともっと
    良くなっていくと思います。

  • 海外の車って言いますが、たいてい正規輸入してるのはヨーロッパの高級グレードか、プレミアムブランドです。
    ダチアやオペルなどヨーロッパの安い車は内装もやっぱり安っぽいですよ。

    値段が安くないと売れない国産車はニーズのない内装の高級オプション入れると全体の値段が競争力を失いかねません。

    結局はその国の消費者が選んだってことでしょう。ここの掲示板見ても値引きの質問ばかりじゃないですか、内装に金かけても評価されないのでは当然売るほうだって優先順位は低くなります。

  • どの国のコンパクトカーも、ピンきりです…

    お洒落さ、豪華さは皆無なのが、私も不満ですね。

    私はハッチバックの車は苦手なので、小型セダンで、エアサスで、豪華な内装の車が出たらいいのになぁ~と思ってます。


  • 例えばルノーは小型車でもバカラというグレードで本革シートなどの内装が選べました。
    標準では安っぽくても、内装のグレードを選べる車はヨーロッパに多いです。

    日本でも小さい高級車を目指していくつか試みがありました。
    ホンダコンチェルトやトヨタプログレなど。
    しかし市場には受け入れられず、現在は消滅しています。

    日本にはそういったニーズは少なく、グレードをもうけても利益につながりません。
    内装をグレードアップしたい人は専門の業者に依頼することになります。
    メーカーにはできない細かい注文も受け付けてくれます。

  • 海外の車でも、大衆車は、国産車よりもずーーーとお、安っぽいですよ。
    質感も無く、まんまプラスチック然としている車が多いです。
    比べたら、国産車の方が増しです。
    しかも、簡単に折れたり、割れたりする物が多いよ。

  • 確かにそれは言えてますよね。

    高グレードや特別仕様車などでも外装がちょっと変わって元々の不十分なオプションの後付けが多いだけで・・
    イマイチ質感全体の底上げしてる車はないですもんね。
    作ればそれはそれで売れるような気もするんですが。。
    MINIやGOLF、BMW1シリーズなみの国産車が出ると新しいですね。

  • 今の環境保全重視のご時世では難しいでしょう!
    それは、1998年日本自動車工業会取り決めによる自主目標
    「新型車のリサイクル可能率の定義と算出方法のガイドライン」
    に基づき算出されたリサイクル可能率=車全体で90%以上に寄与します。
    簡単に言うと、車全体で90%以上がリサイクル出来る様に造りなさいと
    言う取り決めです!
    ですので、内装に使われる樹脂類に塗装や表皮を施すとリサイクル率が
    下がってしまいます!
    塗装や表皮のリサイクル方法も考慮しなければいけません!
    小さい車ほど、リサイクル素材のコストが掛ってきますしリサイクル可能率が
    厳しく成ってしまいます。
    その為、素材の表面に加工を施すのを止め、素材のままでコストを抑え
    リサイクル可能率を向上させています!
    詳しくは、カタログに環境仕様と言う項目が有りますのでご覧下さい!
    ホンダはリサイクル可能率を記載していますが、トヨタは記載していません。
    メーカーに因って記載有り・無しです。
    ユーザーの満足度を考慮して高級感のある内装を造ると、環境に悪く成る!
    大量生産するメーカーとして、環境に配慮して造るとユーザーから不満が出る!
    いかに上手く両立させるか、デザイナー・開発者の腕の見せ所だね!
    今は、環境対応とかリサイクルとかが絡んで来るので難しい所ですね!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 キューブ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 キューブのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離