日産 キューブ のみんなの質問
sta********さん
2011.5.11 22:52
2WD FF
トヨタ パッソ イロドリ
年式 平成21年(22年だったかもしれないです)
走行 18000㌔
車検 平成25年3月
色 茶色
4WD
この2台でかなり悩んでます。
雪が降る地域に住んでいます。
外観はキューブの方が好きなんですが、雪道を2WDで運転したことがないので、パッソは4WDなので悩みます。
基本一人で乗り、あまり距離は走りません。
1年に2、3回ぐらいしか遠出はしません。
結婚はしていますが、子供はまだいません。
長く乗りたいと考えてます。
皆様ならどちらの車を購入致しますか?
また燃費はどちらの方がイィのでしょうか??
またキューブとパッソのイィ所と悪い所を教えて頂きたいです。
宜しくお願いしますm(__)m
uki********さん
2011.5.12 08:12
キューブの4WDは選択肢にないのでしょうか?憶測ですがこれが本命ではないでしょうか?
ただキューブの4WDで3万キロくらいの走行距離だと車両で80万位しますよね。
だったらもうちょっとお金を出して新しいパッソか安めのキューブFFで悩んでいるのではないでしょうか?
雪が降る地域に住んでいて2WDに不安があるようですし現在子供はいないとの事ですがこれから将来的にお子さんが出来るかもしれませんよね。
そのような状況でしたら雪道で不安があるFFのキューブは候補から外してキューブ4WDかパッソ4WDで考えてみてはいかがでしょう?
子供がいる父親としての個人的意見ですがこういう状況で嫁さんにはFFには乗ってほしくないと思います。
購入にあたりキューブの4WDだと車両80万位ですが14年式と古くなる
パッソの4WDだと車両100万位となりますが新しい
維持費ですが毎年の自動車税は
キューブ34500円 パッソ29500円で毎年5000円の差
車検ごとに重量税で
キューブ30000円 パッソ20000円と 2年ごとに10000円の差が出ます。
燃費ですがパッソ4WDと比較してキューブ2WDで1割くらいキューブ4WDで2割位悪くなると思います。
長く乗りたいとの事ですがキューブだと4年位は乗れるでしょうがその後に又買い替えなければいけなくなる。
パッソだと10年以上は大丈夫と思われます。
私でしたらパッソを買います。
パッソの方が購入金額は高くても長く載れる為安くなりそう
キューブだと4年後位にまた買い換えないといけない、最終的にはぱっそよりお金がかかる
お金がかかってもお気に入りのキューブを選ぶか経済性でパッソを選ぶかは質問者様しだいではないでしょうか?
質問者からのお礼コメント
2011.5.18 16:23
皆様ベストアンサーにしたかったのですが、私の心理を読んだ&詳しく色々と教えてくださった方にしました。
パッソで契約してきました。
ありがとうございましたm(__)m
X-07さん
2011.5.16 23:40
トヨタ パッソ イロドリが良いですよ
カルシャケビッチさん
2011.5.12 20:08
お答えします。(笑)文章を読んだところ、あなたは車に関する知識が少ないので、色々と迷っていらっしゃると思われます。
結論を言いますとパッソの21年式(4WD)が良いかと思います。
理由は、新しいのでまだメーカー保障が残っていることと、降雪地域での4WDの優位性の点からです。
2WDでもスタッドレスタイヤの性能向上が著しいので普段の走行には問題ありませんが、初心者には4WDが安心でしょう。
悪いことは言いません。新車保証が残っていて雪道に強い4WDのパッソにしましょう。
fuk********さん
2011.5.11 23:29
4WD希望で長く乗る予定ならパッソが良いと思います。
str********さん
2011.5.11 23:22
値段や予算も書いてあると、良かったかなと思います。
個体としてはパッソの方が新しいし、4WDだし、無難かなと思います。色もいいですよね。
キューブが気に入るのもわかります。あの車、内装がとてもいいですから。
シートも掛け心地がよく、デザインや居心地の良さで選ばれる車かと。
行動範囲に坂道が多くなければ2WDでも大丈夫でしょう。
パッソは乗って面白い車ではありません。中味的にはあまり長距離向きではありませんが、サイズの割に室内が広く、使いやすい車です。
合理的に考えると、パッソでしょう。
でも長く乗るには気に入り具合も影響しますんで、キューブを選ぶのもアリかと。ただ、年式経っているんで、かなり安くないと旨味はないです。
yos********さん
2011.5.11 23:09
同じ価格なんですか?
自分が買うなら
ぶっちぎりでパッソです。
(登録は22年の3月ですよ)
とりあえず車検まではメーカー保証(3年6万キロ、又はエンジン等走行に関する特別保証5年10キロ)があるし、
1人で乗るなら十分かと
子供が出来ても大丈夫と思いますし。
燃費はパッソがいいと思います。
長く乗りたいなら15年式の車はキツいです。
※メーカー保証は中古車は保証継承をしないと利用できません。詳しくは車屋で聞いてください。
だらごさん
2011.5.11 23:04
降雪地なら4WDがいいですよね
2年で18000キロなら過走行ではないですし
でもキューブの方が広いし良いですよね
tom********さん
2011.5.11 23:00
あなたの要望だと、パッソの方が良いと思いますよ(^^ゞ
燃費はパッソは四駆で悪いかもしれませんが、キューブとそう大した燃費の差は無いと思います!
年式も7~8年の差がありますので、やはり内装や設備の差はかなりあると思います!
キューブもパッソも女性向きで可愛い車なので悩まれるのはわかりますが、この2台で選べと言われたら、わたしならパッソにします!
まして雪道を走るなら四駆の方がよろしいかと思います(^^ゞ
日産自動車についての質問です。 ①最近本田技研工業との経営統合が破談になりましたが何が原因だったのでしょうか? ②日産自動車はトヨタ自動車に次いで国内2番手のイメージがあるのですが 実際のところ...
2025.2.16
ベストアンサー:1、ホンダは日産からのリストラ案がなく、業を煮やしたホンダは日産の子会社化を提示して日産の子会社化案に日産がブチ切れ、破談と成りました。 2、企業の価値を示す時価総額が日産よりホンダが5倍あります。 3マーチは海外で生産し海外で売られてます。セレナは日本で売られてます。
日産って今後どうすれば他のメーカーみたいな状態?と言うか…経営が回復するでしょうか。 経営や法律はど素人なので全部妄想ですが… プライドが高く強欲で人数が多過ぎる経営陣を、社員全員でストライキ...
2025.2.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
CVTオイル交換についてお願いしますm(__)m 先程オートバックスでオイル交換をして安全点検もしました。 担当の方にCVTオイル交換を勧められました。 CVTオイルが殆ど残ってないので交換した...
2011.5.17
自動車のスタッドレスタイヤの買取価格の相場は1本何円くらいですか? . 約2年前に購入。ほぼ使用してません。(走行距離500kmくらい) 14インチ。ダンロップの一番安いもの。日産キューブに使用...
2012.11.26
リム幅とタイヤ幅との関係がよく分からないので教えていただけませんか? (同じタイヤ幅のとき6Jと7Jではどこがどのように違ってくるのですか?) また、今はキューブのz10に乗っていてインチアップ...
2010.3.18
カストロールのエンジンオイルは良い品質ですか? YellowHat でオイル交換します カストロールのターボ用 10W-30のSMを1980円で いつも入れています このオイルは、良い品質な...
2012.4.21
車検証の名義変更についてです。 ローンも終わっているのですが、所有者がディーラーのままで、私が使用者の欄にあります。 所有者を私名義にするには、どういった書類や手続きが必要でしょうか。 車種はキ...
2011.5.9
皆さんが嫌いな車を多数教えてください。 因みに僕のランキングだと 1位 GT-R(R35) 2位 フェアレディZ(全モデル) 3位 シルビア(S15) 4位 エクストレイル(全モデル) 5位 エ...
2022.4.22
日産って今後どうすれば他のメーカーみたいな状態?と言うか…経営が回復するでしょうか。 経営や法律はど素人なので全部妄想ですが… プライドが高く強欲で人数が多過ぎる経営陣を、社員全員でストライキ...
2025.2.9
軽自動車&コンパクトカーの新車買って自慢している人や それしか買えない人どう思いますか? ポルテ アリオン マーチ キューブ bb他 全席パワーシート メモリ機能 後部座席のマッサージ機能等、装...
2014.2.6
この車は買わない方がいいという車はありますか? 初めて新車を購入します。 免許取って2年間、親のキューブに乗っていました。 予算は300万以内です。 あちこち見に行ったのですが、目移りがして決め...
2016.11.25
二輪駆動の車でもゲレンデまで辿りつけるでしょうか。 今度、4人ほどでスノーボードへ行くことが決まったのですが、それぞれ四駆でもなければチェーンもスタッドレスも持ち合わせておりませ んし、さらに...
2015.12.6
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!