日産 キューブ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
132
0

車の所有者について。

数年前に娘が日産の正規販売店にてキューブを購入しました。その際、契約と同時(登録前)に支払いを一括で済ませ、印鑑証明も出していたのですが、なぜか所有者が日産になっていました。
キューブがあまりに調子が悪くて次は他のメーカー車に乗り換えたいそうですが、所有権解除の申請に行った時にいろいろ聞かれて、うちで購入しませんか?などと引き止められてその日はすぐに手続きできずに帰され、もう行きたくないと言っています。

なぜ所有者が日産なのでしょうか?
それで販売店に何か得があるのでしょうか?ユーザーに何も説明がなかったのですが、そういうものなのですか?
今まで他の販売店ではそのような事が一度も無かったので、疑問に思いました。

長くなりましたが、よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

きっと5年は経ってますよね。当時の経緯などもう誰も覚えてません。

はっきりやや強めに所有権解除の案内だけをして欲しいと質問者さんが1本電話をすればいいだけです。
営業はトラブルを嫌うのであなたの電話以降娘さんにアプローチしなくなります。

所有権についてですが、販売店はスムーズに車検証が作れさえすれば所有権はどちらでも構わないと言うスタンスです。

高齢者や本籍地の変更、改姓、転居が多い方は自分名義にしていない方が手放す時手間が少なくて済む可能性もあります。
自分名義だと死んだ時相続人の印鑑証明や遺産分割協議書などいったり、結婚などで籍が変わると籍をまたいだ戸籍謄本、住民票の提出がいったり。

質問者からのお礼コメント

2022.3.3 08:49

後半の件が目から鱗でした。
確かに私なら自分に所有権が無いと面倒と思ってしまいますが、その人の環境にもよるのですね。詳しくありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • 数年前ということは、新車で買ったキューブでしょうか?
    本当に車本体全部全額一括で買ったのですか?
    リースや残クレで買って月々払うのでなく期間中の全額を払ったということはありませんか?
    リースや残クレでなくて普通に購入したのだとすれば、車検証の所有者が車屋になっているなら、店の間違い、手違い、登録の仕方を間違った、ということとは思いますが、はて?謎です。娘さん一人でその店に行かせるのでなく、家族、親族、男の人、できればコワモテの人、と一緒に行ってもらってどういうことだと問いただす方が良いのでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 キューブ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 キューブのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離