日産 キューブ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
167
0

走行中の異音が凄い。

日産キュービック(キューブ)
H15くらい
FF
走行90000km

お伝えするのが難しいのですが、走り出しすと「ジィーーー」と言うか「ブィーーン」感じの大きな唸り音がします。
周りの人(車外の人)からは不快と感じる程では無いだろうと勝手に思っていますが、聞こえてはいると思います。

エンジンルーム内だと感じます。
エンジンの回転数(アクセルのオンオフ)に比例して強弱します。
アイドリング時は回転数上げても異音はしません。
A/Cのオンオフに変化ありません。
走行中にシフトレバーを「L」に入れ、ギアを落とすと更に唸ります。


プーリーの消耗でしょうか?
オルタネーターのベアリングでしょうか?
少ない情報ですが、原因を絞り込めたら有難いと思い質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。

画像は昔の物です。

質問の画像

補足

皆様ありがとうございます! 詳しい方がいらっしゃって本当に助かります。 殆んど乗らない車両なんですが、無い訳にはいかないと言った立場の車です。 CVTなどと言う重大な物だとは、全く思っていませんでした、、 かなり古い車両ですので故障は当然なんですが、このまま乗ると何か更なる不具合は出ますでしょうか? 又、もう暫く乗る為の応急処置などの方法はありますでしょうか? CVTのオイル交換を試した方が良いでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オルタとかは、ギアを入れなくても回りますから、そこは関係ないですね。

シフトを入れて異音がするならCVTでしょう。
積み替えか買い替えになると思います。
修理するのと中古部品では中古部品の方が安いと思います。

質問者からのお礼コメント

2021.10.16 12:46

皆様ありがとうございます!
口を揃えて皆様「CVT」と仰っているので間違い無いですね。
たったこれだけの情報で割り出せるとはビックリです。
全てのご回答が参考になりましたが、今回はより詳しくご回答頂けた方をBAにしました。

そろそろ買い替えで検討したいと思います。

その他の回答 (4件)

  • CVTが怪しいですね。

  • CVTが怪しいな。
    中のプーリーが傷んでダメになってるとAssy交換で約100万円近い修理費になります。

  • CVTの金属ベルトが傷んでるか可能性がありますね。
    オルタやエアコンのベルトやプーリーであれば、アイドリングでもエンジンの回転を上げると同じように異音は発生します。
    一度CVTオイルを抜いて、オイルに金属粉が含まれてないかを確認をしてもらいましょう。

  • CVTじゃないの。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 キューブ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 キューブのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離