日産 クルー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
53
0

ラリーにおいて、ドライバーかコ・ドライバーのどちらかがクラッシュで負傷し出場不可能になったものの、もう一方や車自体は無傷で出走可能な場合、一人でラリーを続けることはできるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

パンク修理中に後続車に轢かれでもしない限り、クルー(ドライバーorコ・ドライバー)が出場できなくなるほどのケガを負うクラッシュでマシンが無傷であるわけがないけど・・・。

仮にマシンのダメージが修復可能なレベルなレベルにあっても、競技規則2.5)で「クルーは、ドライバーとコ・ドライバーの2名で構成される。特段の明記が無い限り、2人のうち、どちらがドライブすることもでき、両名と有効な国際ライセンスを所有している必要がある。」とされているので、1人で競技を続けることは、不可能。
https://www.fia.com/2019-wrc-sporting-regulations-and-appendices-english-12122018

その他の回答 (2件)

  • JAFの国内競技規則細則で
    クルー:参加車両に搭乗する乗員をいい、ドライバーに加え少なくとも1名の乗員(ナビゲーターまたは本付則スペシャルステージラリーにおいてコ・ドライバーという。)で構成される。
    と決められています。

  • 普通に考えたら無理でしょう。

    ドライバーが負傷したら、普通に考えて無理。コドラが運転しても、話にはならないと思いますけど。

    コドラが負傷した場合、ナビ無しで全力アタックは無理でしょう。
    そうなると、車を壊すリスクを背負って勝てないタイムで走るよりは、リスクを回避してリタイヤするのではないでしょうか?

    レギュレーションがどうなっているかは知りませんけど。(多分、単独での運転は禁止しているのでは?禁止していないのであれば、コドラを降ろして通信機器だけ積んで、ヘリからナビしたらもっと速く(軽量化)になると思いますけど)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 クルー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 クルーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離