日産 クルー のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
384
0

次の購入する車で悩んでいます。

26歳 公務員
1歳の息子あり

現在は日産フーガ

検討中なのは
タンドラ クルーマックス
FJクルーザー
ランドクルーザー
です。

趣味はキャンプ、スノーボード

妻はホンダ軽に乗っているので街乗りはこちらを使用する予定です。

タンドラもいいのですが、よく覚悟が必要や部品交換に時間かかる面倒(取り寄せや店によっては扱えない為)と見かけるのでそしたら国産で需要のやるfjかランクルかな?とも思います。
みなさんの意見教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現行のタンドラ乗ってます。
あのデカさにしては乗車スペースは限られてます。リヤシートはリクライニングしませんからね!
荷台には泥だらけでも水浸しでも悪臭でも気にならないのはイイです!
タンドラに限らずトラックは相当好きで覚悟がなければ後悔すると思いますが、クリアできるのなら最高のクルマですよ!
後はカスタム欲に負けると金が飛んでいきますから注意です。
最近、ハイラックスが新発売されたのでよく間違われますが横に並ぶのが可愛そうになります(笑)

その他の回答 (6件)

  • 何処へも乗れるのは、ランクルですね。
    場所を選びませんね。

  • タンドラの車両幅と長さに問題がなければいい選択肢と思います!
    売る時も高いのはポイント高いです。
    維持費は問題ありません、近場に四駆専門店があれば大抵取り扱ってますよ

    ランドクルーザーなら70系一択でお勧めします。
    200系やプラドとは違って、悪路走破のみに全振りした能力、マジで他に乗り換える車が見当たらなくなります。
    昔のディーゼルエンジンをお勧めします。
    最高ですよ

  • 普段乗りを全く気にしなくて良いならタンドラじゃないかな。
    FJ乗ってるけど、リアシート使うとなると使い勝手はセダンより悪いし、内装もアレが好きって人じゃないと…
    個人的にはタンドラは取り敢えずデカいって感じで、バランス良く格好良いと思えるのはタコマかな。

  • リアシート使うなら ランクル

    男の子に人気があるらしく『スゲー FJクルーザーぢゃん✨』てよく駐車場で言われる(笑)

    タンドラは 俺も欲しい❤️

  • 思い切ってピックアップトラックでもいかがてしょう。ハイラックスなど。
    街乗り不可能ですが笑

  • いずれもかなり大型な車ですが、駐車場問題や、子供の乗り降りのしやすさという点はクリアされているのでしょうか?

    個人的にはプラドも選択肢に入れてはどうかと思います。

    FJはリアドアが観音開きで、左右にかなりのスペースがないとリアドアの開閉はしづらいです。

    タンドラはご指摘の通り。

    ランクル(100/200)は車幅がでかすぎで、駐車場に難儀します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 クルー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 クルーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離