日産 シーマ のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
568
0

なぜ日産って
あんなに電気自動車にこだわるのでしょうか?

今からFCV本格開発しても
トヨタ、ホンダに勝てないし
開発しても「トヨタの2番煎じ」って思われるのが悔しいからなのでしょうか…?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

答えは簡単、小型車搭載向けのHV技術がないから、EVしかないから。

まず、勘違いしないでください。EVの日産リーフは、売れまくるトヨタHV車(特にプリウス)対抗車種として登場した車。だから、「2016年3月末までに全世界で150万台売る!」とカルロスゴーン社長がコミットメントしたのです。 ライバルはHV車です。

当時、日産カルロスゴーン社長は、「HVはEVへの途中過程の物だから、日産は、EVでその先を行く」と言ってEVの日産リーフ2010年12月に発売。でも、泣かず飛ばずで売れず、2013年2月には、カルロスゴーンが「EVには失望している、2016年3月末までに、HV車を15車種投入する」と発表。

2015年10月現在に日産HVは、シーマ、フーガ、スカイライン、エクストレイル、セレナS-HVの5車種のみ。 対トヨタプリウス、対トヨタアクアの日産HVは今だにない。その役目を「対プリウス=EVのリーフ」「対アクア=エコスーパーチャージャーのノート」で対応しているが大敗をしている。 この小型車クラスのHV技術がないことが、日産をEVに走らせる(逆にEVしかない)理由です。


ちなみに、FCVのトヨタミライが、EVのリーフのライバルなんて、寝ぼけた奴が多いが、FCVの格下のHVの「3代目プリウス」に一度も販売台数で勝てない車が、年末の「4代目プリウス」のライバル扱いされるだけ、4代目プリウスに失礼だし、その上の、FCVミライのライバルなんて、気でも狂ったか・・・。

FCVミライの寸法は、クラウンアスリートHVと同サイズ。パワーも対EVのリーフ比+50馬力。 最高速も+20㎞/h .寸法も走りもパワーも、日産リーフより上級クラスの車種です。寸法的には、3代目プリウスとリーフはほぼ同じ。 FCVミライをハッチバックの下級車種を同じにするなって感じですね。

その他の回答 (13件)

  • 開発に主体性(方向性)が無いからですよ。

    これまで色々と新規開発技術を見て来ましたが、日産がトップを切って開発商品化した技術ってありましたか?

    その電気自動車だって三菱に負けていますし、自動安全 ブレーキだって他社が出てからでいすしね。

    良い車を作れるのはホンダ、安定した車を作れるのはトヨタ そのトヨタだって一流大学をでた研究者が何年も掛けて研究開発した技術をさらに何年も掛けて熟成して市場にだしているんですから、主体性が無い研究開発では底がしれています、
    技術ってとってつけてできるものじゃないと思いますので。

    FCB技術なんてかれこれ20年前にはトヨタで研究していると聞いていましたから、でも日産では聞きません。

  • FCVが現実的ではないからですよ。
    水素ステーションは、50件程度w
    FCVを買って家まで帰ったら水素切れで動かないw
    なんて所の方が多い現状だからねwww

    水素ステーションを作るのに約2億円!
    ガソリンスタンドは数が減って不便になった現在でも33,000件余りある。
    同じだけ水素ステーションを作るには6兆円以上必要!誰が出すの?

    現実的では無いよね?

    Mg電池をリーフに積めばコストは同じまま1,000㎞以上走るんだけどなw
    技術は既にある。
    電池式の電気自動車は意外と簡単に出来そうなんだけどね。

  • そうですよね・・・。
    僕も同感です。
    そんなことより、ハイブリット作れ!!
    って言う感じです。

  • 中国政府の方針
    ①実はハイブリッドは規制対象W
    なぜなら、「中国は作れない」からであるW
    ②電気自動車であれば、中国でも作れる
    ③日産は中国市場とりたいから

    日産は日本メーカーじゃねえからな~
    日産の技術者もみな、トヨタ・スバルに移籍しちゃったからW
    GTRも。ゼットもたぶんこのままマイナーチェンジだけして
    最終的にはラインんっぷから消えるんだと思うW

  • 日産自動車はカルロスゴーンに殺された 会社です 昔の日産ではありません 欲しい車がありますか? 安いだけの車ですよ

  • 日産はFCVは作らないと思いますよ。トヨタがFCV技術を無償で開示していますが、どこのメーカーも取りついていませんよ。FCVはガラケイ的になると思いますよ。

  • 基本的にFCV車は電気自動車ですよ、バッテリーを使うか燃料電池を使うかの違いです。
    日産は昔吸収合併したプリンス自動車は戦後のガソリン不足の時期に電気自動車を造っていた実績もありますから先に電気自動車を普及させたかったのでしょう。
    電気は家庭でも充電できますが水素は今スタンドが造られだしたところです。

  • 日産はEV開発を単独でやっているわけじゃなく、ルノーとの協業も織り交ぜながらやっているから今更急なプロジェクト変更が難しいのでは?

    また、幸か不幸か三菱ともEV仲間で、日産と三菱が助け合うという利点もある

    加えて、ダイムラーとの技術提携があるからコケても代替プロジェクトが組めなくもない・・と

  • FCVは既に世界的に下火になっていきそうなのに、今から大型投資とかバカのする事でしょ。

    今、世界の流れはEV>FCV

    それに、ダイムラーとの共同開発で、ちゃんと保険は掛けてる。

  • 電池の開発に投資をしてしまったからです。投資してしまった分を回収するまでは、今さら引くに引けない。

    電池の開発、工場建設…電池生産工場まで作ってしまったら、このコストを回収するまでは続けなければ引けません。10年計画じゃないですかね。

    プリウスだって、ここまで来るまで15年かかっているわけですから。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 シーマ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 シーマのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離