日産 シーマ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,352
0

NISSANはGTRのエンジンでSUVやセダンは作れないのでしょうか?


GTRのエンジンを使ってSUVやセダンを作ればAMGやMやRSと対抗できないのでしょうか?

あの素晴らしいエンジンをGTRの為だけでなくいろんな車に使えないのでしょうか?
ベンツはA45とCLA45とGLA45には全く同じエンジンを使ってますし。
シーマやムラーノには搭載できないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ジューク‐Rはそもそも、欧州日産がジュークのプロモーションのために製作した
ワンオフモデルだった…のだけど、中東方面から要望が強かったらしく、
やむを得ず「販売」することに。
ただし、動画を見ればわかるけど、元々、GT-Rのパーツを「移植」して
作られてることもあり、販売モデルもワンオフに近く、手間かかる状況。
なので、販売価格は正直、
「欲しけりゃ、これくらい出してみな」的価格。
ま、誰もが手を出したくない状況を作るのも大変なわけで…。
http://youtu.be/aq9ioyLZVXE
(ジューク‐Rのメイキング。
因みに、この動画に出てくる「DARREN COX」氏、
当時は、欧州日産の「クロスオーバー&スポーツ車種のゼネラルマネージャー」
という肩書だったが、現在はニスモの
「グローバルヘッドオブブランド・マーケティング&セールス」
となってる。)

で、セダンに関しては、別回答にあるように、
インフィニティQ50のスポーツコンセプトセダン
「Eau Rouge(オー・ルージュ)」に搭載。
レッドブルレーシングによるエアロダイナミクス性能をまとったこのクルマ、
目下、市販化めざしテスト中とのこと。
先日イギリスで開催されたグッドウッドフェスティバルで走行したとのこと。
http://youtu.be/tJnoC26dZog

因みに、日産としての狙いは、
AMGやMは、純正車種をカスタマイズする「コンプリートカー」というジャンルゆえ、
それらに対抗するには「NISMO」ブランドをグローバルブランドとして育てていくこと、
と考えてる次第。
なので、これから、「NISMO」を冠した車種が増えていくことになるだろう。
http://www.sanspo.com/ad/car_bike/news/120130-3.html

質問者からのお礼コメント

2014.7.16 11:52

ありがとうございました。
まさかすでに存在していたなんて知りませんでした。
Nissan JUKE-R凄いですね。

その他の回答 (7件)

  • 搭載はできると思います。
    しかし商品になるかは疑問です。
    日産も商売で車を作ってるわけですから、シーマやムラーノにGT-Rのエンジンを
    搭載してそれに耐えうる車体や足回りを装備して、追加される電装品等を考慮すると、とても高額になってしまいます。
    ベンツの顧客層ならそういった高性能ハイパーセダンやSUVの購買需要もあるかと
    思いますが、日産の販売層には合わないのでと思います。
    またベンツからそういった客を取ろうにも、シーマやムラーノではブランド力がたりません。
    そういった意味でもGT-Rは海外でも轟く名車です。専用のエンジン、専用の装備、そういった物もプレミアム感を増す要素じゃないかと思います。
    エンジンや装備をあれもこれもに移植となってしまっては、せっかくのGT-Rのブランド力を落としてしまう可能性もあるんじゃないでしょうか?
    それは商売上、日産にとってマイナスでしかありませんので、出来ますがやらないって事になるかと思います。

  • VR38は手組み(1人で1機を最初から最後までラインに乗せずに組み立てる)でクリーンルームで組まれるので、生産出来る数に限りがあります。
    生産数を増やすには、組める人の教育から必要になりますし、クリーンルームの拡張も必要でしょう。
    最新の情報では無いですが、VR38を組める“匠“は僅かに4人です。
    検査も通常のエンジンと違い、全数検査のうえ、全数パワーチェック。
    規定のパワーに達しない物はバラして再度組み直しという手間を掛けてます。

    エンジン自体は60°のV6なので、VQが載ってるシャーシなら載る可能性がありますが、ターボやインタークーラーのスペースが必要ですね。

    ミッションも高トルクに耐えられる物が必要。
    オールージュの物は新たに開発したんですかね。
    まぁ、シーマ(Q70ロング)とスカイライン(Q50)は同じプラットフォームなのでどちらにも載ると思いますが、ブランドイメージでQ50を選んだんでしょうね。

    実は、PMプラットフォームはセダンにもSUVにも応用出来るように設計されてると水野さんは仰ってました。
    なので、ゴーンのオーケーさえ出れば丸ごとGT-RのセダンやSUVも作れるんですが、コスト的に難しいんでしょうね。

    私はGT-Rに乗ってるので、PMプラットフォームでなく、多分トルコンのオールージュには全く魅力を感じませんが。

  • Q50オールージュやジュークRがありますね。
    数年前にベストカーでGT-RのSUVバージョンを開発してる情報がのってましたが、まだ出てない事を考えると消滅したんだと思います。

  • GTRセダンは作ってるらしいじゃん

    現行スカイラインの最上位グレード"オールージュ"

    これがヒットすれば、更に展開されていくはず

  • JUKE-Rは日産オリジナルの作じゃないだろ。
    あれはヨーロッパが勝手にやらかしただけ。
    したがってべらぼうに高い。
    一台の製作費用は5,000万円以上(円換算)。

    インフィニティQ50オールージュがコンセプトカーとして発表されています。
    が、これとて価格は1,000万円級。
    当たり前ですがね。

    シーマやムラーノが1,000万円になって、どうすんの?
    誰が買うの?
    欲しがる人いるの?

    ところで、FRのシーマはまだしも、FFベースのムラーノをベースに選ぶことはまずありえないです。ティアナですからね、素材は。
    まだスカイラインクロスオーバーの方が説得力があります。

    スカイラインクロスオーバーでさえ、月に数十台しか売れていませんけどね(笑)
    価格が倍になったら、ほんとに月に何台売れるんだろう?

  • 対抗したところで貴方は買うのですか?高いよー

    国内と外国では道路状況が違います。早い車が欲しいのは一部の人であって、大概の方は燃費を気にされる方です。

    メーカーは大衆の負担を考えダウンサイジングや、エコカーばかり開発しています。

  • NISSANはGTRのエンジンでSUV~

    ジュークR が有るよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 シーマ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 シーマのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離