日産 セドリックワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
729
0

セド・グロワゴンについて詳しい方お願いします。
嫁の許しが出たので、自分専用にセドリックワゴンを購入予定です。(来年ですが)

自分は8年前に約1年間だけセドリックワゴンを所有してました。忘れられなくて、もう一度乗りたいのです。
しかしながら、今は程度の良い物が少ないですよね。購入するとなれば、10万キロ以上の車だと覚悟しています。この車を買う際、心配のある箇所はできるだけ治そうと思うのですが、特に心配要素のある箇所はどこですか?
あと、自分は前期のSGLが良いのですが、例えば、前期型の内装(シート・内張り)を後期型に移植するのは可能ですかね? 少しでも新しい年式と思うと、後期型になってしまいますが、内装に妥協を許せないので・・・
よろしくお願いします。

補足

貴重な回答ありがとうございます。ベンコラ良いですね。できればベンコラが欲しいです。でも、前期型のシートも捨てがたい・・・ふわふわしたイメージでして。 被せてもう1つお聞きしたいのですが、ベンコラ車には、アナログ時計のものがありますよね?あれはSGLリミテッド全てに装備されてるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分は数年前まで、最終年度(生産終了直前)のグロバンに乗っていました。
ですので、参考になるところとそうでないところがあるかと思います。。。

まず、前期と後期型の内装の互換性ですが、ベンチとセパレートシートとの差を除けば、問題は無かったかと思います。この辺りは、もし他の方の回答があれば是非参考にして頂ければと思います。
個人的にはやはりベンコラが好みですが。

自分の車で弱かった点、直した点は、
・パワステポンプ
オイル漏れを起こしていました。結局きちんと直さなかったこともあり、オイルをつぎ足していました。
・フロントハブベアリング
Y30はまだテーパーアングルのスラストベアリングかと思いますが、一度お亡くなりになりました。
交換なども面倒であったので、自分はフロントストラット・ナックルごとZ31のものに移植してしまいましたが(要加工)、この辺りは定期交換部品と割り切れるのであれば、構わないのかもしれません。
・タイミングベルト
これはどの車でも定番アイテムかと思いますが、VGはカム駆動はチェーンではなくてベルトですので、早いタイミングで交換をされておいた方が、いざという時の被害は少ないと思います。
・エアコンガス
これも古い車の定番かもしれませんが、年式が年式だけに、購入車が何のエアコンガスを使っているかは確認をしておいた方が良いと思います。
購入後にガス交換を行う際に、また費用が大きく掛かる可能性もありますので。

(補足に対する追加です)
ベンコラは良いですね。自分はセパレートの青内装でしたが、やはり憧れました。
時計ですが、手元にカタログなどが無いのでごめんなさい、、、、です。

ただ、ワゴンの場合はアナログの様ですね。自分のはバンでしたが、アナログでした。
エンジンを切って室内で人を待っている時とかに、秒針が「カチッ、カチッ」と音を立てて動く様は、何とも言えない感じでした。最高です。
時計は簡単に交換できます。「y30 時計 アナログ」で検索を掛けると色々と出て来ますので、デジタルの時計が装着された車の場合でも後交換で大丈夫かと思います。

質問者からのお礼コメント

2010.10.17 09:01

アナログ時計の件、勘違いしていました。他のグレードに装備されていると分かりました。今回、貴重な回答ありがとうございます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 セドリックワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セドリックワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離