日産 セドリックワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
420
0

セドリックワゴン(Y30)のファンカップリングについてです。

1998年式のセドリックワゴンに乗っております。ファンカップリングが故障してアクセルを踏む度に「フォ〜ン!」と鳴ります。ま

た、2速で40キロを超えるくらいの回転数を超えると「ギュィ〜!」と擦れる様な音がします。

車屋さんに修理を依頼しましたが、純正部品は生産中止で汎用部品を探すことを依頼しましたが、見つからなかったので直せないとの回答でした。

ネットの記事を見ていると日立のカップリングを使っているケースがありますが、適合する型がわかりません。

セドリックワゴンに使用出来る汎用カップリングをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますと幸いです。


また、こちらは直さなくても良いかとも思っているのですが、真っ直ぐ走っている時にハンドルがブルブル震える時があります。車屋さんからは全体的に少しずつガタが出ているのだと思うが何処が原因かわからないので、ステアリング関係を全部交換するか、しらみ潰しに少しずつ交換するしか無いと言われております。

こちらも同じ様な症状を経験された方がいらっしゃいましたら助言をいただけますと幸いです。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カップリング長持ちするのもあれば直ぐ壊れるのもあるのでここは電動ファンに載せかえで、ぷるぷるは言い出したら切りないのでタイヤのエア圧調整、タイヤのチョイスにより変化しますので、日産のカップリング、VIPカー、シーマでも難儀しましたね、外気吸い込み量少いとヒートしますんで、ご参考になれば幸いです。

質問者からのお礼コメント

2019.9.7 07:34

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 セドリックワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セドリックワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離