日産 セドリックワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
805
0

平成元年のY30セドリックワゴン乗ってます。少し前からエンジンの掛かりが悪くなってきました。フューエルポンプが作動したり、しなかったりするみたいです。

車体後方のフューエルポンプリレーを新品に交換しましたが改善されておりません。エンジンルーム内のリレーボックスにもフューエルポンプのリレーがあるみたいですが、それも交換した方が良いでしょうか?またはフューエルポンプを交換した方が良いでしょうか?
宜しく御願い致します。

補足

現在 走行距離は 8万キロちょっとになります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

大体20万キロ前後 「使用条件にも寄ります」 でフィユーエルポンプはブラシが磨り減って動いたり動かなくなったりします
年式から想定しても交換した方が賢明かも知れません。
部品代が高価なので中古も考えれますが、前車の使用状況が不明な物は敬遠しましょう。
/////////////////////////////////////////////
確かにその年式の日産車はリレーが弱い事も有りましたが、エンジンルームの右側のバッテリーの横辺りだったかな?青 緑 茶色の種類が有ったと思います、 何色がフイューエルポンプのリレーだったかは記憶に有りません。

新車からの使用では無いと解釈での話です
中古車の場合は 走行距離を視野に入れてはいけません、頭から外して下さい。

質問者からのお礼コメント

2010.8.8 00:07

御返答ありがとうございました。とても勉強になりました。参考にさせて頂きます。

その他の回答 (1件)

  • エンジンのかかりが悪いのは点火系にも原因があるのではないでしょうか?距離的にプラグ&コードは交換時期かと思われます。意外とエアクリーナーなんかも交換してないと空気が十分にいってない場合がありますので交換してみてはいかがですか?フェールポンプがNGですと走行中や停車中でも止まってしまうと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 セドリックワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セドリックワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離