日産 ブルーバードシルフィ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,041
0

市販車のクラッチペダルと教習車のクラッチペダル・・・

先日、知人のMT(日産パルサーセリエ)車を運転する機会がありました。MT車は、自動車学校以来初めてで3年ぶりに運転したのですが、異常にクラッチペダルが硬く、繋ぎや半クラッチに苦労し、運転を終えるまで感覚を戻すことができませんでした(汗)

よく考えたのですが、自動車学校の教習車(日産ブルーバードシルフィ)のクラッチは凄く軽く、かかとをつけたままクラッチ操作をしていたような気がします・・・。

そこで質問なのですが、スポーツカー等の市販車(スポーツカーではMT車をよく見るので)と教習車のクラッチペダルではペダルの硬さが違うのでしょうか?やはり、教習車だから軽めに踏み込む程度でつなぐことができるように、あえてしてあるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

クラッチペダルの重さは車によって違いますね。
同じ車種でも年式によって違う事もありますし、新車時と5年後6年後でも変わります。
クラッチの遊びによっても体感的な重さの違いと感じるかもしれません。
教習車の場合、全車調整によって生徒に違和感を与えないようにしているのは事実です。

質問者からのお礼コメント

2011.8.7 02:10

そうなんですか・・・(汗)じゃあ、たまたまその車が重かったという可能性もあるんですね。MT車を乗り比べて、試してみようとおもいます。ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • クラッチが油圧式かワイヤー式かメーカーによっても感覚は違ってくるとおもいます。スポーツカーは重いですよ。

    なれないと半クラはたいへんです。

  • 正確に言えば、車によって違います。同じ車でも、使い方で変わってくると言ってもいいでしょう。
    あと、クラッチ操作は、膝から動かすのが基本です。教習本にもそう書いてあるはずですし、クラッチペダルは構造上、足首だけではだめじゃないですかね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ブルーバードシルフィ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ブルーバードシルフィのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離