日産 180SX のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
99
0

高校三年生です。これからの人生で180sxに乗ってチューニングしながらサーキットでドリフトして過ごしたいと本気で考えているのですが、180sxにはSR20DETというエンジンが乗っていて低回転トルクがなく、壊れやすい

と聞いたことがあり、改善策を探したところSR20VETというエンジンに載せ変えをしている事例がありました。メリットとしてはHONDAのVTECのようなフィーリングになると聞き、ある程度働いたら載せ変えてみたいと考えています。ここで質問なのですが載せ変えにはどれくらいの金額を費やしますか?また、SR20VETエンジンはどの車から持ってくればいいんでしょうか?あと、出来れば載せ変えるのにどのような手順で載せ変えるのかも教えていただけたらなと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

●費用
ベース車両の状態と、作業者が同じメニューをやった経験があるかないか次第でいくらでも変わります。

20年前のターボ車からエンジンを下ろす過程って、ココがボロかった、ソコもボロかった、みたいなことの連続です。硬化したホースを抜こうと思ったらポキン、なんて当たり前。各部品の再利用可否はその段階にならないと分かりません。

というわけで、他者の経験もお店の参考価格すらもアテにはなりません。特に工賃面は。

物理的な載せ替えキットは、海外に20万円ぐらいであるようです。

それプラス社外ECUと空燃比計、排気温計で20万〜。今ならHaltechプラグインかLinkG4プラグインですね。自分はLinkG4にしました。別のクルマですが。VProはお店任せになって微調整したくても出来なくなるので、エンジン労わるならやめときましょう。

●持ってくるエンジン
エンジン丸ごとは要りません。必要なのはヘッドぐらい。
文面からして勘違いなさっているようで心配なのですが、日産のSRブロックは横置と縦置で互換性はありません。なので使うのはヘッドだけです。ブルーバードでもプリメーラでも構いません。エキマニは純正DET用を長穴加工して下さい。信頼性を求めるなら社外エキマニやワンオフエキマニは諦めて下さい。信頼性求めてVEヘッドにしたせいで他の箇所の信頼性が下がるようでは意味ないので…。

●その他
VEヘッドにする前から、社外ECU入れてセッティングのイロハを勉強しましょう。後付けブーコンや増設水温計も不要になりますし。Androidスマホやタブレットに表示出来るらしいです。

あと、こういう質問は経験者以外の回答禁止にした方がいいと思います。知恵袋って思い込みばっかりで回答してるヒトばっかりなので…(と言いつつ自分もだいぶ聞きかじり情報ぶっ込みましたがw)

質問者からのお礼コメント

2018.7.13 12:40

詳しい説明でよくわかりました。やはり、取り付けるにはそれなりのリスクが伴うのかがわかりました。まだ高校生なのでこれからきちんと学んでいこうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • SRエンジン乗ってました。
    エンジン自体が壊れやすいんでは無く、運転下手だと壊れるです。
    ロッカーアームがオーバーレブすると割れます。

    キッチリエンジンイジれば壊れないですよ!
    私は常用9000まで回るエンジン作りましたから。
    載せ替えするならエンジンをいじってあげた方良いと思います。
    スリーブ打ち替えして鍛造ピストンやらコンロッドなど、ロッカーアームは東名が出てたが、今はどうかな…。


    キッチリエンジンイジれば最強エンジンできますよ!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 180SX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 180SXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離