日産 180SX のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
4,924
0

パジェロミニターボのエンジンオーバーホールの費用と載せ換え費用について
オーバーホールは交換部品で金額が異なるので大体の工賃を
載せ換えの場合10キロ前後のエンジンの平均価格と工賃を足したおおよその費



あとタイミングベルト交換の費用を教えてください

車を乗り換えようと思ってるのですが
祖母の知り合いの工場の代車を2年車検付き24万で譲ってくれるのですが
18万キロオーバー
5MTのためタイミングベルトとエンジン、クラッチが心配なので質問させて頂きました

場合によっては他の車を探してもらうかもしれませんが
パジェロミニも考えているので
自分の考えではエンジンオーバーホールで25万~40万、エンジン載せ換えでエンジン本体25万+工賃10万=35万
なのでオーバーホールと載せ換えの平均で32万ほど
タイミングベルト交換で7万~10万
間をとって8.5万
クラッチ交換5万
車の総額にプラスし24万+32万+8.5万+5万=69.5万くらいでしょうか?
それなら今シルビアQs総額30万+クラッチ交換で8万合計38万に乗ってるので
お金があまりなく妥協で軽と言っても
シルビアの倍以上になるので
30万くらいで他の車を買ったほうがいいのでは?
と思いました
候補は180SX、アルテッツァ、ロードスター、スカイライン、FTO、AE111レビ/トレです
この辺なら12万キロほどで外装が多少ボロいものを換えそうなので
フェンダー、バンパーの塗装の不備、軽いへこみほどなら
自分で交換経験があるし、祖母からの付き合いの工場なので納車前整備をしっかりしてもらえば大丈夫だと思いました

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

下の方が書かれている通り、冷静に考えましょう。

工場の代車を2年車検付き24万 → これがパジェロミニですかね?違う車種ですか?

通常、パジェロミニターボの走行18万キロが何事も無く車検を通せるとは思えませんので、普段からかなりメンテされているか車検・納車の為にメンテをかけるのだと思われます。

お金があまりなく妥協で軽、、、と言う考えでしたら、そのまま譲って頂ける車両に乗った方が良いと思います。

質問の「載せ換えの場合10キロ前後のエンジンの平均価格です」が、10キロの中古エンジンは通常ありません。

「あとタイミングベルト交換の費用」「エンジンオーバーホールの費用と載せ換え費用」は、あなたの考えで妥当な価格になってます。

「180SX、アルテッツァ、ロードスター、スカイライン、FTO、AE111レビ/トレ」の中古車は、年式・走行距離・事故歴など色々ありますが、30万くらいではマトモな車両は買えません。外装は、全塗装レベルです。

今のシルビアにお金をかけた方が良いですね。

質問者からのお礼コメント

2013.11.13 09:09

30万の車がダメだのなんのって
見てないのですか?自分の車は30万です
あほ

その他の回答 (1件)

  • まずは何の整備が必要か、車を見てからがいいんじゃないですか?いきなりエンジンだ何だって高額な費用を軽自動車の中古につぎ込んでどうするの?何の価値がありますか?そんな心配が必要な車なんかよりもっと安心出来る中古車いっぱいありますけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 180SX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 180SXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離