光岡 ビュート のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
25
0

私の中古で半年前に購入したビュートK11/マーチのオーディオは、ベース/コントラバスの音の音階上の動きを明快に、弾む感じを失わさせずに、動的に再生して、その点は自宅のオーディオよりも優れていると、

最近思いました。しかし、再生音全体の快適さや自然さという点では自宅装置のCDの音が勝ります。これまで、特にヴォーカルの曲では、自然な音の再生のためには上記のような低音の再生が不可欠だと思っていましたが、そうではないのかもしれないですね?低域を動的に再生するとヴォーカルが不自然な音になるのではないかと、今は思っています。確かに、コントラバスの音域とヴォーカルの音域は相互に離れていますし。それで、コントラバスの音をうまく録音してありながら、同じミクシング設定の下で録音されたと思えるヴォーカルの音も自然に再生されるという録音が、ユーチューブ上にあったら教えてください。それが、私の仮説への反証になります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • な~んか色々拗らせてる人に見えるけど( ̄▽ ̄;)

    まず、ホームとカーはまるきり別物で、どっちが優れてるとかじゃなく完全に別ジャンル。
    まずはそれが大前提。
    弄り方にしてもホームのやり方は、カオデでは最終的に行き詰まる。


    それは兎も角、ホームと車の違いで1番大きいのは、スピーカーの音が共振に影響されるか否か。
    ホームは何処まで音を厚く、低音を鳴らしても共振は気にしなくて良いけど、車は違う。

    フロントスピーカーは低音を鳴らすほどに、音が汚く、もわーんとした共振音が付帯する。
    この共振音が音の飛びの悪さや、抜けの悪さにも繋がる。
    場合によっては低音が増幅されて聞こえる場合もあるね。

    質問者さんが言ってるボーカルの不自然さはココじゃね?

    で、コレを解決して低音きっちり鳴らす方法は無いのかって話だけど、やり方はある。
    それはフロントをハイパスで軽快に鳴らしながら、リアとサブを使って低音をフロントに繋げる方法ね。
    倍音の響きが車内に満ちるから、曲に入り込むような臨場感はホームとは別次元。個人的にはココがカオデとホームの違いかな。

    但し、このシステムでは低音の質量があまり出せないのがデメリット。
    ガンガンにミラー揺らすとかはサブの存在が露出しちゃってまず無理ね(^^;

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
光岡 ビュート 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

光岡 ビュートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離