光岡 ヒミコ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
3,109
0

国産車で車高の低い車は何でしょうか?平成になってからのもので教えて下さい。(複数お願いします)また、国産で時代は問わず、もっとも低い車も教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

全て平成以降です

かなり特殊な会社、車種でもいいなら
光岡・k-4・・・860mm(屋根なし、マイクロカー)
ゼロスポーツ・ゼロEVエレクシード・・970mm(屋根なしっぽい)
トミーカイラ・ZZ・・・・・・・・1110mm

国産大手メーカー絶版車種
マツダ・AZ-1・・1150mm(OEMのスズキ・キャラも同じと思われます)
ホンダ・ビート・・1175mm
スズキ・カプチーノ1185mm

現行車種なら
ダイハツ・コペン・・・1245mm
マツダ・ロードスター1245mm(初代、2代目は1235mm)
光岡・ヒミコ・・・・・1255mm(ベースは3代目マツダ・ロードスター)

質問者からのお礼コメント

2010.12.12 16:07

どうもありがとうございます!

その他の回答 (4件)

  • 外寸の全高数値だけ言えば1110mmのトミーカイラZZじゃないかな?
    実際に運転させてもらった事あるけど、着座した時の目線高さはエリーゼ(1130mm)と同じくらい。
    ホンダビートも目線高さはエリーゼと変わんない。

    ミツオカゼロワンには座った事すらありませんが、こちらも座った感じや運転感覚は低いと感じられるでしょうね。
    ケーターハムは運転した事があります。

    マツダロードスター、S2000、MR-S、も運転した事がありますが
    特に低いという感覚はなかったです。

  • 車検が通るのは最低地上高9cmです。(ギリNSX・RX8くらいかな?)。

    着地状態では全く走れないうえコンビニさえ入れませんし、あんなんで走られたら皆が迷惑します。
    ハイドロ・エアサス入れるのが、定番かな?

  • 私的にはマツダのAZ-1「スズキキャラも」ではないかと思います。

    大きい方は乗れないくらい低いです。

  • 自分の記憶の中では ホンダのNSXが低かったような気が…

    他にもあるのかな??


    けど 一応車高は法律で決まってるんである一定以上はメーカーも出さないでしょうけど。。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

光岡 ヒミコ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

光岡 ヒミコのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離