三菱 パジェロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
170
0

北海道の人はトヨタのランクルやハリアー、日産のエクストレイル、三菱のパジェロ、いすゞのビックホーンなどの車が東京や大阪、

名古屋と比べて乗っている人が多いです。

このような車はコンパクトでなくて小回りが利かないのに、ガソリンも掛かるのに、どうして乗りたがるのかが理解できません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

都会でハリアークラスより大きい車を普段乗りで使う意味はほぼ無い、自己満足レベル

北海道は冬の環境的にチョイスするのは間違いでは無い

その他の回答 (7件)

  • 北海道は外地でアメリカの片田舎レベルですから、小さい車など走ってないと思います。

  • 駐車場も道路も広い北海道でコンパクトで小回りなんか重要ではないです。
    積雪の時に走るにはある程度大きくて地上高が高くトルクのある車が必要です。
    冬の間走れなくて車庫にしまっておくだけの車なんて意味がありません。

  • 札幌市内でも小回りが効く必要なし(笑)。
    最低地上高が大切なんです。

  • 北海道に住めば理解できると思います。
    旅行に来たぐらいじゃ分からないでしょう。
    最低でも1年間住んでください。

  • 雪国なので、
    4WD、トルクが太い「カ強い」、
    かな。

    燃料タンクが大きいのも、一因だと。

  • 北海道にはランドクルーザーがぴったりサイズだよ!

  • 降雪地帯でトルクがある車に乗るのはある意味当たり前です。北海道のどこかはわからないけど東京と比べたら道が広いから車の大きさも小回りとかも関係ないです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 パジェロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 パジェロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離