三菱 パジェロ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
119
0

50~60代の方に質問します。

20代、車好き大学生です。
80年代に、トヨタ ソアラ、ホンダ プレリュード、日産 シルビア、三菱 パジェロ、トヨタ セリカといったクルマがありました。
自動車誌の記事には「これらのクルマに乗っていれば、それだけで女にモテた。いい時代だった。」みたいな感じで記述されています。
しかし、当事者の父に聞いたところ、「そんなわけないだろう。いつの時代だって、モテるやつはモテるし。モテないやつはモテない。」と父は答えました。
どっちが本当なのでしょうか?
私は、最近の女性が彼氏にオシャレを求めるようなイメージでこれらのクルマに彼氏が乗っていたらいいなということなのかなと思っています。

あと、自動車誌で自動車を使った駆け引きができないことに対して「最近の若者は可哀想だ」という記述を見かけますが、はっきり言って腹立たしいです。
私は、女の子にモテるための車選びはしたくないし、クルマを使わなくてもモテる自信はあります。
結局、そういう記事を書く人は、自分に自信が無いだけでしょう?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • その雑紙の記事は嘘であって、本当です。

    まあ、とにかく人数が多く飢えていた時代ですから、ナンパしたい男性、軟派されたい女性が集まる場所がありました。その中でも車でナンパに行く場所があり、その場所なら車は大きな要素になります。でも、最後は乗っている人次第ですけどね。

    一方、それらにあまり興味のない人達もいます。
    特に車に興味のない女性だと候補の車種さえ判りません。
    それでも、車があればドライブ行こうと誘うことが可能でし、女性もそれを待っていた感があります。もちろん誘う人次第でしょうけど。

    たぶん、昔よりは人数が少なくなったとは言え、昔も今も大きく違いはない気がします。

  • モテる男がそうゆう車に乗ってるだけの話ですモテない奴はモテません

  • 60代男性です。
    「これらのクルマに乗っていれば、それだけで女にモテた。いい時代だった。」…これはある程度は事実だと思います。ただ、国産の高級車というより、外国車に限定した話だと思いますね。外国へのあこがれ、外国の物=良い物という印象が残っていた時代ですから。
    ちなみに、車の良し悪しで彼氏選びをするような女子大生は頭がパッパラパーの子ばかりなので、普通の国産車にBMWとかのロゴの飾りを車の前方に取り付けて、これはBMWだと言い張ればそのまま信じ込むので、本物を高い値段で買う必要はなかったでしょう。

  • 実際のところ「モテる車」という記事の書き方をしていただけで、本当にモテる車だったわけではありません。

    単に女性対象の「彼氏に乗って欲しい車は何?」とか「カッコいいと思う車は?」というアンケート結果の上位の車というだけです。
    これが雑誌の記事として掲載されるときに「モテる車」と書かれていただけです。

    バブル期はこのような表現が多かったんですよ。

    他にも「あなたの好きな男性芸能人は?」というアンケートの結果が、「抱かれたい男性芸能人ランキング」と書かれたりしてましたから。

  • 自動車雑誌のライターは当時を知らない若造が多く、
    ジジイのホラを真に受けていい加減な記事書いているだけです。

    Z10系ソアラやAB系プレリュードに乗っているだけで
    もてる訳がありません。

  • これらの車を持っていた人が女にモテたのでは無くて、女にモテた人がこれらの車に乗っていたが真実でしょう。
    ただし、本当に女にモテる男はこのような車は選ばなかったと思いますが。

  • パパさんの言う通り

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 パジェロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 パジェロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離