三菱 アウトランダーPHEV 「納車3週間目の感想 プ○○スからの乗り換えです。 プリ号は、嫁さんが酔いやすく困っていたのですが、この車は、足回りがしっかりしていて酔いにくい様です。」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アウトランダーPHEV

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

納車3週間目の感想 プ○○スからの乗り換えです。 プリ号は、嫁さんが酔いやすく困っていたのですが、この車は、足回りがしっかりしていて酔いにくい様です。

2013.3.21

総評
納車3週間目の感想
プ○○スからの乗り換えです。
プリ号は、嫁さんが酔いやすく困っていたのですが、この車は、足回りがしっかりしていて酔いにくい様です。
プリ号も静かですが、この車は、それをかなり超えて静かです。
納車前に代車で、ガソリンのアウトランダーに乗り、その時エコモードで力不足を感じましたが、PHEVでは、エコモードで十分上質な加速を感じることができます。
普段の運転で、車体の重さを感じることは、全くありません(強い横風の時、しっかりしていたので、その時は車体が重いのがいいのかなと感じたぐらいです)
EVで50km程度は走ってくれます。
和歌山~北摂間約100kmは、中間地点(泉大津のEVスタンド)で充電したら、全部EVでいけました。
100km連続運転(暖房をつけて)の時は、EVが68%との表示がありました。
現在、850km走行してガソリンは、半分なくなりました。
今の乗り方(生活スタイル)で 40~50km/Lは出ると思います。
満足している点
外観
 個人差があると思いますが、私的には、好きです。実車は、結構上品感があります。
内装 
 斬新でもなく、古さもなく ちょうどよい感じです。
 回生モードは、6段階選択できる様になっているのですが、使い分けるのは大変な事かと思っていましたがパドルスイッチの操作性が良くて、いい感じで操作できます。
 シートは、少し固めで疲れにくそうないい感じです。
動力性能
 高野山の峠道を走りましたが、タイヤが道路にくっついているようによく回り安心感があります。
 加速は、とんがった感じではなく上質なもので、酔いやすい人でも大丈夫な感じです。
装備
 追従型のオートクルーズは、便利です。
 追突防止は、実験していません
 ライトはすごく明るいのでいいです。
不満な点
内装
 スタートスイッチの位置が少し見えにくい。
 ディスプレイ表示切替えスイッチは、ハンドルスイッチのほうが便利(プリ号がそうでした。)
 インパネ周りが夜暗くて操作しにくい
 オートワイパーのタイミングが微妙
動力性能
 峠の下り坂のカーブ手前で、回生B5モードの時にブレーキを踏んだら一瞬ス~と行きました。(びっくりしましたが、難なく曲がってくれました。)
装備
 メーカーオプションで、暖房時、電気を利用する機能がありますが、それが無いとエンジンがかかってしまいます。冬場の短距離移動だけだと経済性がかなり落ちます。予約時にその情報がなく私は付けられませんでしたので、残念です。この装備は、ちょっと高いけどつけたかったです。標準で付けていてほしい装備です。
その他
 燃費表示が、日々リセットされます。トリップメータをリセットするまでデータを残してほしいです。
 リバース連動のサイドミラーがオプションでほしいです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アウトランダーPHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離